御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
弘誓寺ではいただけません
広告
弘誓寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月09日(火)
参拝:2021年3月吉日
美濃西国三十三観音霊場 第10番の次は第20番の椎倉山 弘誓寺です。「ぐせいじ」と読みます。なんて偉そうに書いてますが「こうせいじ」と思っていました。
山県市に在る臨済宗妙心寺派の寺院で、本尊は聖観音菩薩です。秘仏であり、17年に1度の開帳だそうです。
他の地にあった聖観音菩薩(聖徳太子作と伝わるらしい)を1445年に現在の地に移し、天台宗の寺院として創建。斎藤道三により建物は焼かれたが聖観音菩薩は無事だった。その後の1649年に再興され、臨済宗に改宗し現在に至るとの事です。
山門へ続く参道の入口に2本の石柱と石灯籠があり、そこに「観音堂は上 駐車場あり」と案内看板がありましたので、石灯籠の右側の細い道を少し上がると山門の横に10台位停めれる駐車場がありました。
山門から本堂に続くやや長目の石段があり、約100段上がると本堂、右側に薬師堂と十王堂(2つのお堂は実は1つの建物で仕切り無しでした。)、左側に鐘楼があります。
2本の石柱がある所の左側にある庫裡の中に朱印が置いてあり、セルフで納経帳に押印しました。
尚、駐車場は先に記載した通りです。
山県市に在る臨済宗妙心寺派の寺院で、本尊は聖観音菩薩です。秘仏であり、17年に1度の開帳だそうです。
他の地にあった聖観音菩薩(聖徳太子作と伝わるらしい)を1445年に現在の地に移し、天台宗の寺院として創建。斎藤道三により建物は焼かれたが聖観音菩薩は無事だった。その後の1649年に再興され、臨済宗に改宗し現在に至るとの事です。
山門へ続く参道の入口に2本の石柱と石灯籠があり、そこに「観音堂は上 駐車場あり」と案内看板がありましたので、石灯籠の右側の細い道を少し上がると山門の横に10台位停めれる駐車場がありました。
山門から本堂に続くやや長目の石段があり、約100段上がると本堂、右側に薬師堂と十王堂(2つのお堂は実は1つの建物で仕切り無しでした。)、左側に鐘楼があります。
2本の石柱がある所の左側にある庫裡の中に朱印が置いてあり、セルフで納経帳に押印しました。
尚、駐車場は先に記載した通りです。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten973投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。