御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
駒ケ江神社のお参りの記録一覧
ゆきち
2024年08月02日(金)
2026投稿
海津市で神社巡りに行ってきました。
元は神明神社と呼ばれていましたが、氏子一同の要望があり三輪神社を合併し、社名を駒ヶ江神社と改称しました。
久しぶりに蕃塀のある神社に巡り合いました。
蕃塀
直接本殿が見えないようになっています
社号碑が無いなと思ったら、蕃塀の裏側に社号が書かれています
鳥居の後ろにある蕃塀は神社に不浄なものの侵入を防ぐ為に設置されています
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0