御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
林陽寺ではいただけません
広告

りんようじ

林陽寺のお参りの記録(1回目)
岐阜県那加駅

投稿日:2024年10月22日(火)
参拝:2024年10月吉日
 岐阜市にある林陽寺にお参りしました。
薬師如来を御本尊とする曹洞宗の寺院で、美濃四国第59番札所、ぎふ七福神 布袋尊の札所となっています。
 林陽寺といえばしだれ桜でよく知られ、毎年マスコミでも取り上げられ多くの人々で賑わいます。この時期にみるしだれ桜・・もちろん咲いてはいませんが存在感ありますね。春が待ち遠しいと思いながらジッと見上げました🌺
 歴史は、延暦15年(790年)、弘法大師が薬師如来時刻自刻し一宇を設けたのが始まりと伝わりますが、詳しい歴史は不詳。岩田春日神社の別当寺となりました。永禄元年(1558年)に春日神社が鍋坂に移り、寺は北山鵜飼屋へ移転し、その後寺勢は衰微したが、寛文5年に曹洞宗の寺院として再興され、慶応元年(1865年)に正宗寺より天州薩道が入り現在に至っています。明治24年(1891年)に濃尾地震で倒壊しましたが、大正9年(1920年)に復興しました。
林陽寺(岐阜県)
寺号標、山門、山門の後ろにはしだれ桜、樹齢150年あり岐阜市の指定保存樹となっています お寺の後ろに墓地がありその後方にもしだれ桜の子どもがきれいに咲くそうです
林陽寺(岐阜県)
本堂
林陽寺(岐阜県)
本堂の前にヨガ、写経などの案内がありました
林陽寺(岐阜県)
布袋尊
林陽寺(岐阜県)
美濃和紙で作成された写経ドレス 目をひきますね 思わず手をあわせました
林陽寺(岐阜県)
御朱印 大師堂に準備されていました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
林陽寺の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ