安八郡輪之内町で神社巡りに行ってきました。 四郷地区の北東に鎮座しています。永正元年(1504)~永正17年(1520)の間に創建され、昔は、多度大神宮とも呼ばれていました。 神社の辺りは昔の切れ所であり、洪水で運ばれた土砂が、今の集落をつくったと言われています。 境内は遊具のある公園や広場があり、地元と関わりが強い事がわかります。
境内にある公園や広場
8
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
8
0