御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みえじ|天台宗大日山

美江寺へのアクセス
岐阜県 名鉄岐阜駅

住所岐阜県岐阜市美江寺町2-3
行き方
駐車場
近くの駅

◼︎名鉄各務原線
名鉄岐阜駅から直線約1.65km
徒歩約39分
車で約8分
Googleマップでルートを確認



◼︎名鉄名古屋本線
名鉄岐阜駅から直線約1.7km
徒歩約40分
車で約8分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR東海道本線
◼︎JR高山本線
岐阜駅から直線約1.87km
徒歩約44分
車で約9分
Googleマップでルートを確認



◼︎名鉄各務原線
田神駅から直線約2.09km
徒歩約50分
車で約10分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
電話番号058-262-6793
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@mieji.jp
ホームページhttp://mieji.jp/?fbclid=IwAR3bPG0M2mdUPsfvdc7IZ0PXcvA-3wlVdsWWNiZgu4d2I5lK5K7LENbHbtg

Wikipediaからの引用

アクセス
交通アクセス[編集] 岐阜バス「美江寺町」バス停、または「市民会館・裁判所前」バス停が最寄である。 JR岐阜駅バスターミナル、名鉄岐阜のりばより、「御望野」、「宝珠ハイツ」、「岩戸公園」、「旦ノ島」行きや長良線などを利用。
引用元情報美江寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%BE%8E%E6%B1%9F%E5%AF%BA&oldid=102412483

駐車場に関する投稿

nomuten
nomuten
2021年04月25日(日)
973投稿

岐阜市へ行く用があったので、岐阜市に在る大日山 美江寺に参拝しました。
美濃西国三十三観音霊場 第18番、天台宗で、本尊は十一面観音です。今回この美江寺で満願となりました。
重文指定の本尊・十一面観音は秘仏で、年に1度の4月18日に開帳です。自分の計画では、4月18日に当寺を参拝し、秘仏本尊を拝んで、満願達成でしたが、4月18日は大阪国宝仏巡りにしたため計画変更となりました。(重文より国宝を優先してしまいました。)
寺務所にて納経帳に朱印を押印して戴きました。
東側に数台停めれる駐車場があります。

今回、美濃西国三十三観音霊場を全て参拝した訳ですが、以下理由により近県の方にお勧めしたいと思います。
①3日もあれば33寺廻る事ができます。(自家用車使用の場合。ホームページには2日で廻れると書かれています。)
②専用の納経帳(500円)を購入すれば、御朱印は1寺100円で済みます。(セルフ押印の場合があります)
③拝観料は不要(無料)です。
④駐車料金は不要(無料)です。(華厳寺は有料の場合があります。)
⑤イベント(縁日等)がなければ参拝者は少なく、ゆっくり参拝できます。(密にならない。)

美江寺の御朱印

御朱印

美江寺の建物その他

石柱

美江寺の山門

山門

美江寺の像
美江寺の像
美江寺の手水

手水

美江寺の本殿

本堂

美江寺の仏像
美江寺の地蔵
美江寺の本殿

阿弥陀堂

美江寺の仏像

阿弥陀堂内の阿弥陀如来

もっと読む
nomuten
nomuten
2022年04月27日(水)
973投稿

仕事を早帰りして、岐阜市に在る大日山 観昌院 美江寺を参拝しました。
天台宗で、本尊は十一面観音。
こちらには、ほぼ1年前に美濃西国三十三観音霊場巡礼で参拝しており、今回で2回目です。
何故、仕事を早帰りしてまでなのか?というと、今回の4月18日が年に1度の本尊·十一面観音の開帳日だからです。
この本尊の何が凄いかと言うと、奈良·興福寺の阿修羅を含む八部衆や十大弟子、奈良·唐招提寺の鑑真和上像、奈良·東大寺の不空羂索観音などの国宝仏と同じ「脱活乾漆造」なんです。という事は奈良時代の8世紀に造られた仏像となります。それが拝観料無しで(気持ちを賽銭箱に)、しかもフラッシュを使わなければ撮影可なんです。

生憎の結構な雨降り。傘片手に写真を撮りましたので斜めになってしまってご容赦下さい。
寺院の東側の駐車場に停めました。明治になって寺領を減らされたためか本堂、山門は南向きですが、寺号柱は駐車場にあって東向きです。(阿弥陀堂も東向き)
いつも通り山門から。山門をくぐると正面に本堂、右側に手水、左側に阿弥陀堂です。全て大戦で焼失していますので戦後の再建。
早速本堂へ。左側から入ります。先ず須弥壇のお前立本尊に手を合わせて時計回りに拝観します。左側の地蔵菩薩や菩薩像等を観て、須弥壇奥の収蔵庫の扉が開かれていて本尊の十一面観音立像が目の前に。神々しい。先へ進んで近くから・・・素晴らしいですね。思わず見とれてしまいました。正面から右から左からとしげしげと観ていたら待っている方がいらっしゃるのに気付かず失礼しました。(雨降りなのに参拝者はボツボツいました。)収蔵庫を出て須弥壇右側にもガラスケースに入った円空仏と不動明王半跏像や青面金剛像が安置されていました。
御朱印を頂いてから、人が居なかったのでもう一度収蔵庫へ行って拝観してしまいました。
本堂を出て阿弥陀堂へ行って手を合わせて帰路に着きました。
また来年も4月18日の参拝したいですね。

美江寺の御朱印

御朱印

美江寺の建物その他

寺号柱

美江寺の山門

山門

美江寺の手水

手水

美江寺の本殿

本堂

美江寺(岐阜県)
美江寺の仏像

本尊お前立(市指定文化財)

美江寺の仏像
美江寺の仏像
美江寺の仏像

本尊·十一面観音(重文)

美江寺の仏像
美江寺(岐阜県)
美江寺の仏像
美江寺の仏像

十三仏

美江寺の仏像

菩薩(市指定文化財)

美江寺の仏像

不動明王

美江寺(岐阜県)

地蔵菩薩(元々なのかわかりませんが、首をかしげて可愛らしい)

美江寺の仏像

青面金剛像

美江寺の仏像
美江寺の仏像

不動明王半跏像(市指定文化財)

美江寺(岐阜県)

円空仏

美江寺の建物その他

阿弥陀堂

美江寺の仏像
美江寺の仏像

阿弥陀如来

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ