こうこくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
光国寺のお参りの記録(3回目)
投稿日:2023年03月07日(火)
参拝:2023年3月吉日
山門横から入る事ができました。
大般若会がコロナ禍にて中止しているので、御朱印拝受には気を使いたいと
思っていました。
電話して住職さんとのやり取りで許可が出、庫裡前に(犬が鳴いているから
すぐに分かるとのことでした。
ちょうど外出先から戻って来られ着替えようとしていたところの訪問だったそうで
書置き対応(日にちは入らず)でした。
2、3話したところ。せっかくなので本堂入ってと本堂案内もして頂きました。
ここは、今旬な話題の寺院になっているのですが、まだお話になるのはもっと後の話(大河ドラマのどうする家康)
徳川家康公の長女の亀姫のお墓もありますよ。
知っている方は知っているかと思います。
寺宝は随分岐阜空襲で灰塵に帰したそうです。
大般若会がコロナ禍にて中止しているので、御朱印拝受には気を使いたいと
思っていました。
電話して住職さんとのやり取りで許可が出、庫裡前に(犬が鳴いているから
すぐに分かるとのことでした。
ちょうど外出先から戻って来られ着替えようとしていたところの訪問だったそうで
書置き対応(日にちは入らず)でした。
2、3話したところ。せっかくなので本堂入ってと本堂案内もして頂きました。
ここは、今旬な話題の寺院になっているのですが、まだお話になるのはもっと後の話(大河ドラマのどうする家康)
徳川家康公の長女の亀姫のお墓もありますよ。
知っている方は知っているかと思います。
寺宝は随分岐阜空襲で灰塵に帰したそうです。
すてき
投稿者のプロフィール
シンくん3231投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。