御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんざんじんじゃ

新山神社の御由緒・歴史
福島県 草野駅

ご祭神《主》大日孁貴命
創建時代貞和元年(1345年)9月19日
ご由緒

【 歴史 】
貞和元年(1345年)9月19日に勧請創建。
拝殿は文政6年(1823年)に建設され、大正13年(1923年)に改築されました。
現在の社殿は昭和34年に本殿を改築、平成元年に拝殿・幣殿を改築し、現在の例祭日に竣工し今に至ります。
明治9年に村社に列せられました。
【 伝承・境内 】
例祭は藤間海岸で潮后離神事を行い直会のあと氏子区域7か所でお境迎いを行います。
境内は高台にあり、太平洋を見渡せる絶景の地です。
新山神社境内付近まで、国の史跡「根岸官衙遺跡群」の指定範囲となっています。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ