泉(JR)駅の神社お寺一覧
楽しみ方アカウント登録もしくはログインして下さい。
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![小名浜諏訪神社の本殿]()
![小名浜諏訪神社の鳥居]()
![小名浜諏訪神社の御朱印]()

母とランチした後、ドライブしながら参拝へ行きました😊
行ったことない神社に行きたいというのでこちらへ案内しました。

いわき市小名浜諏訪町にある諏訪神社。
古くから漁業関係者から崇敬を集めている港町小名浜の神社です。綺麗に青く塗られた鳥居が印象的で御... 
お久しぶりのお詣りです。
近くに美味しいどら焼きを買いに。。。
ここは、マドレーヌが人気のようですが。
私も娘も餡子派。。。
あれ... お参りの記録・感想(41件)![住吉神社の本殿]()
![住吉神社の鳥居]()
![住吉神社の御朱印]()

本日3社目☺️
誰もいなくてゆっくり参拝できました🎶 
延喜式内社磐城七社のひとつ、全国住吉神社七社の中にも数えられている 本殿は江戸初期に建てられたもので県の重要文化財に指定されています。... 
気ままに投稿😘(第7弾)【壱番目】 お参りの記録・感想(26件)![諏訪八幡神社の本殿]()
![諏訪八幡神社の鳥居]()
![諏訪八幡神社の御朱印]()

参拝して参りました。駐車場有り。書き置き御朱印頂きました。 
月替わりの10月干支龍御朱印をいただいてきました。神職様が毎月デザインをされています(私は龍印の原画を担当)。 爽やかな秋風を感じる、... 
夏詣9社目は、地元の神社への朔日詣りです。
とても暑いですが、境内は心地よい風と日陰で過ごしやすい気候でした。
青の茅の輪は初めて見ました。 お参りの記録・感想(82件)![小名浜鹿島神社の本殿]()
![小名浜鹿島神社の鳥居]()
![小名浜鹿島神社の御朱印]()

御祭神は武甕槌命、勝ち運の神様の神社として広く知られている様です。駐車場有り。二の鳥居から本殿を望む景色が好きです。書き置き御朱印です。 
前から気になっていましたが、やっと参拝することができました⛩

気ままに投稿😘(第7弾)【伍番目】 お参りの記録・感想(16件)![江名諏訪神社の建物その他]()
![江名諏訪神社の鳥居]()
![江名諏訪神社の御朱印]()

いわき市にはたくさんの諏訪神社があります。こちらは江名の諏訪神社です。
かの坂上田村麻呂が東征を命じられこの地を通った時に諏訪大明神... 
町を一望できる高台に鎮座する神社で、太平洋の江名港も見え、見晴らしが良く気持ち良かったです。
一昨年、車で高台の境内まであがって参拝... 
熱い
階段死ぬほどキツイ
でも上まで車で行けます
5〜6台
無料駐車場あります お参りの記録・感想(3件)![泉神社の本殿]()
![泉神社の鳥居]()
![泉神社の自然]()

泉神社は、泉藩の藩庁があった近くに鎮座し、御祭神は藩主だった本多忠壽侯です。
こちらの神社は、なんと忠壽侯自身が生前に建立したという... 
集会所と剣道場があります。
夕方には少年剣士が練習している姿が見られるんだと思います😊
本殿は囲まれており、よく見えませんでした。 お参りの記録・感想(2件)
![磐城國造神社の本殿]()
![磐城國造神社の鳥居]()
![磐城國造神社の芸術]()

先日の武甕槌命さんの投稿を見て興味がああったので参拝へ行きました‼️
比較的近くにこういった神社があるとは分かりませんでした💦
... 
何とも気になった神社名です。
行ってみると朱色の良い感じの鳥居がめを引きました😊
お賽銭を入れた際、何か気になって上を見ると天井に... お参りの記録・感想(2件)![鹿島神社の本殿]()
![鹿島神社の鳥居]()
![鹿島神社の末社]()

小高い丘の上に鎮座している神社で、静寂のなか心静かに参拝できました。
祭礼の旗やお焚き上げの様子からは、少し前のお正月の賑やかな雰囲... 
近くの神社を探したら、鹿島神社を発見❗️
少しルートからは外れますが、参拝へ🎵
正面の、階段付近には駐車場が無いが案内板の方へ。
... お参りの記録・感想(2件)![能満寺の建物その他]()
![能満寺の庭園]()

しだれ桜の名所です。
こちらのお寺で、琉球に浄土宗を布教した袋中上人が出家されたことでも知られています。
昨年参拝。 
我が家の菩提寺。国の重要文化財の虚空蔵菩薩像があるらしいが、ちゃんと拝んだことがないかもしれない。今度、お墓参りに行った時に、ご住職に... お参りの記録・感想(2件)![冷泉寺の本殿]()
![冷泉寺(福島県)]()

福島八十八霊場第六三番札所。建築家の隈研吾さん設計の本堂です。いわきララミュウから車で5分位の所です。 
東京五輪の建築家「隈研吾」氏による、モダンなお寺に行ってきました。
といっても福島八十八ヶ所霊場のひとつで、小名浜の町に古くから根付... お参りの記録・感想(2件)
![下川天狗堂(下川観音)の本殿]()
お参りの記録・感想(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
泉(JR)駅周辺の神社お寺ランキングTOP20(全42件)
2025年04月02日更新
「泉(JR)駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
泉(JR)駅の神社お寺42件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
泉(JR)駅の神社お寺42件を紹介します。
目次
福島県
泉(JR)駅約4811m/御朱印あり- 223
- 63
古来より一大港湾地区として栄えていた小名浜を守る『海の鎮守様』小名浜諏訪神社。
海の色をした「青い鳥居」や「大漁稲荷神社」など、海にまつわるスポット…もっと読む



福島県いわき市小名浜諏訪町23-1
福島県
泉(JR)駅約3364m/御朱印あり


福島県いわき市小名浜住吉字住吉1
福島県
泉(JR)駅約1071m/御朱印あり旧泉藩の祈願社として街なかに鎮座し、崇敬を集めています。
人々の生活守護や水に縁が深く、神社のシンボルは龍の天井画、隣地は泉浄水場です。
アクセス良…もっと読む



福島県いわき市泉町6丁目10−17
福島県
泉(JR)駅約2123m/御朱印あり- 137



福島県いわき市小名浜南富岡北ノ内41
福島県
泉(JR)駅約9842m/御朱印あり- 37



福島県いわき市江名字走出162
福島県
泉(JR)駅約456m- 8


福島県いわき市泉町三丁目2-15
福島県
泉(JR)駅約6463m- 8


福島県いわき市小名浜上神白字宮ノ作111
福島県
泉(JR)駅約570m- 16


福島県いわき市泉町字小山164
福島県
泉(JR)駅約2776m/御朱印あり- 7
本尊は阿弥陀三尊。袋中上人縁の寺。
木心乾漆虚空蔵菩薩坐像(国指定重要文化財)は奈良の東大寺にあったものを昭和20年に施入。
春にはしだれ桜がキレイ…もっと読む

福島県いわき市常磐西郷町忠多385
福島県
泉(JR)駅約5297m/御朱印あり- 17


- 福島八十八ヶ所霊場第63番札所岩井戸不動尊
福島県いわき市小名浜古湊188
福島県
泉(JR)駅約1867m- 2
- 磐城三十三観音霊場第13番札所下川観音御朱印は区長宅で
- 御詠歌天狗堂名を聞くだにも恐ろしや参る心はたのも下川
福島県いわき市泉町下川字宿の川137
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ