神明神社
福島県 会津高田駅
地区の鎮守様。
地区内の山中に十丈瀧があり、水が豊富にあるらしく、境内の水道からジャァジャァと水が流れていてビックリしました。
冷たくて気持ち良い水でした。
隣には赤留大宝院不動堂があります。
不動堂の仁王門の横に鳥居があります。
林の中の真っ直ぐな参道の両脇は苔で緑に彩られた石がずっと続いています。
階段も苔でびっしり。
ふかふかはしていないので、お詣りに訪れる方はいるようです。
確かに、荒れている感じはなく、整然としています。やはり鎮守様として根付いているのですね。
拝殿
小さな祠が並んでいました。
暑い日ですが、この水で癒されました。飲んではいけません。
これ、お風呂なんですわ。^ - ^
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
7
0