えにちじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
恵日寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月14日(日)
参拝:2021年2月吉日
平安時代始めに開創され、最盛期には寺僧数300人、塔頭3,800を数えるほどの規模となったが、伊達政宗の会津侵攻により戦火に巻き込まれ金堂以外は全てを消失した。明治2年に廃仏毀釈により廃寺となったが、明治37年に恵日寺との寺号により復興された。(廃寺以前は慧日寺)
すてき
投稿者のプロフィール
![Gorilla-Kingさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/LD7t7uGMLlJ7dXLenOxS4mqCnpOuDEHxUreYts2gRGU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200904-224420_tMqNzfBXqP.jpg@webp)
Gorilla-K…449投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。