真言宗豊山派
会津33観音巡り、17番番所の中ノ明観音にいってきました。その昔、北の沼が不思議に光り、村人が沼をさらってみると沼の底に沈んでいた大木の中から一尺八寸の聖観世音菩薩が現れたと言われています。二本の大銀杏があり、紅葉になったらすばらしいのでは感じました。狭い境内の中はブランコが二つあります。御朱印は、記載のあった御宅に電話したら、すぐに車で駆けつけてくださいました。
8
0
会津三十三観音。17番! 電話すると御朱印を届けていただけます。 なお、ここまでの御朱印は300円でしたがこちらは500円となりますのでご注意を。
6
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
8
0