![大峯不動尊の周辺]()
景勝地大峯不動滝。不動滝すぐ手前の右手に不動尊があります。
![大峯不動尊の自然]()
林の中にお堂が見えます。
![大峯不動尊の鳥居]()
木の鳥居。鳥居の手前から土の坂道です。山は雨がよく降るのでぬかるんでいます。案内看板は倒れ掛かっています。
![大峯不動尊の建物その他]()
お堂のある山は比較的新しい擁壁で造成されています。
![大峯不動尊の建物その他]()
ゆがんだフェンス。境内に大木が多数そびえています。
![大峯不動尊の建物その他]()
お堂へ上る階段は急こう配で、落ち葉や苔があるので滑りやすいです。
![大峯不動尊の本殿]()
お堂。周りに倒木が多数ある中、奇跡的に無傷で綺麗です。
![大峯不動尊の景色]()
お堂の奥の倒木をしゃがんでくぐると小さな祠が並んでいます。細かい枝など手で運べるものはお堂や祠の周りから掃除されているようですが、大きな倒木はそのままになっています。
![大峯不動尊の末社]()
祠の周りにカタクリの花が咲いています。お不動様の力で祠も無傷です。
空襲で焼けなかった神社などが戦後新たにパワースポットとなった例がありますが、こちらの大峯不動尊さまは、間違いなく、台風に勝つパワースポットだと確信できます。
![大峯不動尊の自然]()
お堂と祠の間に倒木が龍のようにうねっています。
![大峯不動尊の自然]()
龍の倒木と、その他倒木などが手つかずで残っています。ここまで倒木があるのにお堂が無傷で、お不動様のお力の強さに畏敬の念を抱きました。
みんなのコメント(3件)
ドリルうさぎさん、今日は! いやー、写真からも奇跡的なパワーが伝わって来ましたよ。目に見えない力ってこういうところにはあるんですね。
Sekkyさん、語彙力なくてすごい凄いと言ってばかりですが、写真から伝わって良かったです。
お堂に傷も穴も屋根のへこみもなくて本当にきれいでした。
こちらでお参りすると、むちゃくちゃパワーがもらえそうですね。写真だけでも元気が出ましたよ。ありがとうございました。
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。