御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おきつしまじんじゃ

隠津島神社のお参りの記録(1回目)
福島県喜久田駅

投稿日:2024年09月05日(木)
参拝:2023年6月吉日
3
福島県 郡山市 喜久田町に鎮座する、隠津島神社に参拝致しました、国道沿いに在る立派な鳥居が目印になります、小さい神社なのかと思い伺いましたが、拝殿も威風堂々とし、街中とは思えない雰囲気をだしてる神社でした、境内も手入れが行き届き気持ちが良かったです、由緒等引用を用いて調べて見ました、ご祭神は 建御雷之男神、創建当時は街道が安積山の東を走り、その麓には安積沼と呼ばれる大きな沼が大海のように広がり、住民は点在する安根が島(安子ヶ島)、上伊豆島、下伊豆島といった島々に住んでいた。
隠津島もその一つで、当時、その周辺で獣害や干ばつに苦しんでいた人々を見て心を痛めた国主が斎場を隠津島に建て、武御雷之男神を奉斎して隠津島神社とし、世の平安と五穀豊穣を祈ったのが始まりと伝わるそうです、
隠津島神社(福島県)
隠津島神社(福島県)
隠津島神社(福島県)
隠津島神社(福島県)
隠津島神社(福島県)
隠津島神社(福島県)
隠津島神社(福島県)

すてき

みんなのコメント3件)

japan-welder-A-Kさん こんばんは。
こちらの社殿 というか本殿の屋根はきれいな朱色ですが これはガリウム鋼板なのでしょうか。
ずいぶんきれいな色ですし 裏面まで続いていますし あまりこのタイプを見たことがありません。
でも木組みは美しくて それなりに古そう。
スズメバチの巣は怖いけど。。。
福島にはお参りしたことがないですけど やはり氏子に大切にされていることがよくわかる神社ですね。
素敵な写真を拝見させていただきました。ありがとうございました。

2024年09月05日(木)

いつも有難う御座います。東北の方は寺院、堂宇、古くからの神社は茅葺きでしたが、劣化と茅葺き保存には資金が価格る為、交換されたのが多いですね

2024年09月09日(月)

japan-welder-A-Kさん こんばんは。
やはり維持が大変というところですね。
茅葺が好きなのですが 葺き替えの職人も減り お金もかかるという感じで 減少なのですね。
残念です。

2024年09月09日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
隠津島神社の投稿をもっと見る60件
コメント
お問い合わせ