にょほうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
如宝寺のお参りの記録(5回目)
投稿日:2022年01月07日(金)
参拝:2022年1月吉日
高嶽山如寳寺の七日堂まいりは、毎年1月6日~7日に行われる如寳寺高嶽山馬頭観世音の祭礼です😃
会社帰りにお参りしてきました🙏✨
コロナ禍以前、 境内の内外は約十万人の人手で終日賑わい、参拝後、「ダルマ」・「まさる」・「団子さし」の団子の木など縁起物など買い求めていました。
「まさる」は昨年に勝るという意味で「ダルマ」は七転八起という縁起物。
私は「笑福虎来=しょうふくとうらい」ダルマと干支虎🐯の付いた団子の木を買いました🎵
広島風お好み焼きも食べたかったのですが、長蛇の列に断念😣
凍てつく寒さ((⛄))に負けて、家路につきました🚶♀️
会社帰りにお参りしてきました🙏✨
コロナ禍以前、 境内の内外は約十万人の人手で終日賑わい、参拝後、「ダルマ」・「まさる」・「団子さし」の団子の木など縁起物など買い求めていました。
「まさる」は昨年に勝るという意味で「ダルマ」は七転八起という縁起物。
私は「笑福虎来=しょうふくとうらい」ダルマと干支虎🐯の付いた団子の木を買いました🎵
広島風お好み焼きも食べたかったのですが、長蛇の列に断念😣
凍てつく寒さ((⛄))に負けて、家路につきました🚶♀️
すてき
投稿者のプロフィール
![🌻向日葵🌻さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ro_BiTDZBHTVC_ZVdlPJer8MVcl38Se6CKcKDLfOJSc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
🌻向日葵🌻1266投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。