あかぎじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方赤木神社のお参りの記録一覧

🌻向日葵🌻
2025年01月11日(土)
1304投稿
郡山市赤木町住宅地の一角に鎮座する赤木神社⛩️久しぶりの参拝です😃(📷2025/1/11☀️)
安積国造神社の旧社地に祀られています。
明治5年(1872)まで、この地に(現・安積国造神社)が鎮座していたとの事です。
安積國造神社にて御朱印を直書きしていただけます😃以前、拝受した御朱印が手元に有りました😊
🔵郡山総鎮守安積國造神社之末社 赤木神社
🔵【御祭神4柱】 和久産巣日神 •天湯津彦命• 比止禰命 •品陀和気命
以前、安積国造神社にて書いていただいた御朱印です(o^-^o)
もっと読む

ドリルうさぎ
2020年04月11日(土)
680投稿
古墳がある赤木山に鎮座する小さな神社ですが、安積國造神社は明治時代までこの地にありました。
清水台に遷った際に、この地が赤木神社となり安積國造神社の境外末社となったそうです。
御朱印は本務社の安積國造神社でいただけますが、本当にお参りしたのかどうか聞かれます。
小規模なお社です。
扁額。
石垣は古いもののようです。
階段は真ん中が窪んでアーチ状になっているので、写真を撮ると魚眼レンズのようです。
手水舎。水はありませんでした。
一の鳥居。左手の大きなお宅が社務所ですが、授与品はありません。
二の鳥居は背が低いです。貫が新しいので東日本大震災で倒壊し、脚を切って再建したと思われます。
もっと読む
福島県のおすすめ2選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0