御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とよかげじんじゃ

豊景神社のお参りの記録(6回目)
福島県郡山駅

投稿日:2024年08月26日(月)
参拝:2024年8月吉日
毎月お参りが楽しみになっている私です。風が吹いていて風鈴の音色がとても心地良いです。
 お参りの前に社務所を訪れると「オニヤンマ」を付けてお参りに来た方がいらしたそうで話題は「オニヤンマ」に。ちょうど、私もテレビ放送等で「模型でも蜂や虻が寄って来ない、天敵なのだとか…。」ということを知ったところでした。宮司様から後退せず前にしか進まないことから古来から「勝ち虫」として縁起が良い虫なのだとか、模型はホームセンター等でも購入できるということも教えて頂きましたので後ほど自分も少し調べてみたりも。宮司様はご自分で作るのだとか⁉
 お参りをして神様に近況報告等をしました。
 今月の干支の御朱印と、8月の御朱印を御朱印帳に直書きして頂きましたよ。ありがとうございました。
豊景神社の御朱印
干支の御朱印です。
豊景神社の御朱印
8月の御朱印です。
豊景神社(福島県)
豊景神社(福島県)
豊景神社(福島県)
豊景神社(福島県)
豊景神社(福島県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
豊景神社の投稿をもっと見る994件
コメント
お問い合わせ