御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うなころわけじんじゃ

宇奈己呂和気神社のお参りの記録(1回目)
福島県安積永盛駅

投稿日:2023年06月08日(木)
参拝:2023年6月吉日
「うなころわけ」と口の中でコロコロと転がる音が良い。最近、瀬織津姫に縁があって、こちらの主祭神がドンピシャだったので、お詣りにいきました。
郡山までは普段は4号線を使うのですが、白河街道、岩瀬グリーンロードを行ってみたら、凄く近くてビックリしました!信号、渋滞ないからかな、、
宇奈己呂和気神社の鳥居
宇奈己呂和気神社の庭園
鳥居をくぐり、神橋を渡ります。
宇奈己呂和気神社の建物その他
せの高い石灯籠
宇奈己呂和気神社の本殿
拝殿
宇奈己呂和気神社の本殿
宇奈己呂和気神社の末社
拝殿左に意味有り気な石祠がありました。
宇奈己呂和気神社の末社
細工もされた祠です。
宇奈己呂和気神社の本殿
宇奈己呂和気神社の本殿
青い空!
宇奈己呂和気神社の庭園
安積疏水だそうです。猪苗代から傾斜を下って農地に水を与えます。
宇奈己呂和気神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宇奈己呂和気神社の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ