御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

天性寺のお参りの記録(1回目)
福島県安積永盛駅

投稿日:2024年07月05日(金)
参拝:2024年6月吉日
二代鎌倉公方の次男である篠川公方の足利義直が、京都の天龍寺の天と龍をとって、天性寺と龍性寺の二寺を御所内に開山、龍性寺は廃寺となり、天性寺も汽車からの飛び火で焼失し、現在の地に移転したとのことです。
 とてもきれいに手入れされたお庭が広がり、お地蔵様が点在しています。突然の訪問にもご住職様はやさしく対応いただき、御朱印と、帰りにはお守りと冷たい麦茶をいただきました。
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)
天性寺(福島県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
天性寺の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ