しらはたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月26日(金)
参拝:2023年5月吉日
目的地は上合寺でしたが、通り過ぎてしまい、道の突き当たりまで行ってしまったら、参道の緑がとてもいい感じの神社がありつい、寄ってしまいました。
絶対地元の人しか来ない神社だと思うのですが、気持ち良く手入れの行き届いた、素敵な神社でした。
絶対地元の人しか来ない神社だと思うのですが、気持ち良く手入れの行き届いた、素敵な神社でした。
鳥居の奥に見える参道が緑で輝いているようで、行ってみたくなりました。
参道の途中に太鼓橋があります。
光が差してすごく気持ちいい。
光が差してすごく気持ちいい。
木製の鳥居がまたまた、美しい
石段の上に拝殿があります。
拝殿の右は広場になっていて奥に石の祠群があります。
狛犬もしっかりした造りですね。
拝殿
上部に太鼓があります。
この棒で叩くのね!
さらに奥に続く石段がありましたが、車は細道の路駐で長時間の駐車はできません、、
探検は断念しました。
探検は断念しました。
すてき
投稿者のプロフィール
![断捨離さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/1yVD_zl69vTMmGPCCxyk-hiUPMZk5vRCTYFhoWkwpkU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。