御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
御自作天満宮ではいただけません
広告

ごじさくてんまんぐう

御自作天満宮のお参りの記録(1回目)
福岡県都府楼南駅

投稿日:2019年04月15日(月)
参拝:2019年3月吉日
★御自作天満宮(ごじさく) (福岡県筑紫野市大字武蔵)
 御祭神 菅原道真

拝山頂の祠(ほこら)の下宮にあたるのが「御自作(ごじさく)天神」
菅原道真公が武蔵寺に参詣された時、自ら像を刻んだことが武蔵寺縁起に書かれており、今ではその像(自らの姿を刻んだ坐像)が神体となっています。
道真公が自ら彫られた坐像は全国的にみても珍しいとのことです。

天正14(1586)年の岩屋城攻防戦の際、武蔵寺裏山の堂の山城が焼き討ちにあったため、同寺とともにこの天満宮も焼けました。しかし神体の首だけは運び出されていたので、元禄年間、黒田藩の武蔵領主立花増弘が修理をして、新しい社殿を建ててこれを祀ったと伝わっています。

現在は1月、4月、10月の各25日に「御開扉(ごかいひ)」の催しがあり、その貴重な神体を拝むことができます。
御自作天満宮の本殿
御自作天満宮の鳥居
御自作天満宮の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
御自作天満宮の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ