御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
聖福寺ではいただけません
広告

しょうふくじ

聖福寺のお参りの記録(1回目)
福岡県祇園駅

投稿日:2021年09月11日(土)
参拝:2021年9月吉日
博多の聖福寺に参拝しました。宋から帰国した栄西禅師が日本で最初に建立した禅寺だそうです。観光寺院ではなく修行道場という事ですが、境内は広く見どころは豊富です。宋から持ち帰った日本最初のお茶の木はここの境内に植えられたそうです。
聖福寺の御朱印
何度もお参りしてますが、はじめて御朱印頂戴しました。禅んーって書いてあります。
聖福寺の山門
勅使門。通常は開きません。
聖福寺の山門
総門。ここから境内に入ります。
聖福寺の建物その他
史跡の碑。
聖福寺の建物その他
聖福寺の山門
無染池に架かる橋と山門。「扶桑最初禅窟」の扁額があります。
聖福寺の建物その他
山門の奥に仏殿です。
聖福寺の仏像
弥陀、釈迦、弥勒の三世佛。見えにくいですがピカピカです。
聖福寺の建物その他
庫裡に続く参道。蝉の声しかしません。
聖福寺の建物その他
方丈のご本尊、観音菩薩像と昇り龍・降り龍。
聖福寺(福岡県)
おっきな木魚。現役でしょうか。
聖福寺の庭園
中庭。ここにも意味がありそう。
聖福寺の庭園
庫裡まえの庭園。奥は方丈です。
聖福寺の建物その他
庫裡。ここが寺務所になってます。修行道場だからか拝観はされていませんが、本堂のお参りと御朱印はいただけました。
聖福寺の建物その他
開山堂に続く参道。風情たっぷり。
聖福寺の建物その他
見えにくいですが、木々に隠れて開山堂です。
聖福寺(福岡県)
博多塀。戦乱で荒れた博多を秀吉が再興する際に、焼け瓦などを利用して作ったそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
聖福寺の投稿をもっと見る30件
コメント
お問い合わせ