御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうおんいん

潮音院の日常(476回目)
福井県若狭本郷駅

投稿日:2021年12月26日(日)
禅語「雪月花(せつげっか)」

川端康成がノーベル賞の時に中国の詩人、白楽天の「雪月花の時 最も君を憶(おも)う」という詩を引用しました。

四季折々の自然が心に映し出される、禅ならではの言葉。

その自然と一体となる瞬間は毎日訪れています。

当たり前ではない特別な一日に感動を。

おおい町の竹紙を使用。

今回は竹の繊維をそのまま漉いた、自然の色合い。

おなじみのドット御朱印で、美しい冬をご堪能ください。

BASE👇
https://gsfr3.app.goo.gl/YmjTFD
潮音院(福井県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
潮音院のお知らせをもっと見る564件

潮音院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ