なかやまでら|真言宗御室派|青葉山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![Gauche Ingalls](https://minimized.hotokami.jp/yYRL3ePFSelj45gChZFBx5K_ffeSsVoH0UJL4FwysPw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240610-152112_t2nwAEU5US.png@webp)
![中山寺の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
中山寺ではいただけません
広告
中山寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0770-72-0753 |
巡礼
その他の巡礼の情報
北陸三十三ヶ所観音霊場第一番
北陸白寿三十三ヶ所観音霊場第一番
若狭三十三ヶ所観音霊場第三十三番
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![Gauche Ingalls](https://minimized.hotokami.jp/yYRL3ePFSelj45gChZFBx5K_ffeSsVoH0UJL4FwysPw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240610-152112_t2nwAEU5US.png@webp)
Gauche Ingalls
2023年12月21日(木)
712投稿
#中山寺
ご本尊は馬頭観音。
#馬頭観音 #馬頭明王
梵語でハヤグリーヴァ。真言は「オン アミリトドバンバ ウン パッタ ソワカ」、種子はカン。六観音の1尊で畜生道を救済する。胎蔵マンダラの心臓部をなす中台八葉院に向かって左、蓮華部(れんげぶ)院というブロックの、向かっていちばん右下にいる。
如来・ボサツ・明王・天の分類では明王に属するとして、馬頭明王とも呼ぶ。八大明王の1尊。
観音菩薩は様々な化身を持つが、インド神話で同様にシェイプシフターで知られるのが、最高神の一角をなすヴィシュヌ。ナラエン天という漢訳名で日本へも伝わっている。
あちらでは、ハヤグリーヴァはヴィシュヌの化身とされる。向こうの場合、文字通り馬の頭らしい。
インド神話伝説辞典によれば、ダイティヤという種族の者が聖典を盗んだので、ヴィシュヌがハヤグリーヴァになって追いかけ、とり戻したと。日本だとイダ天に関して似た話がある。
世界の神話百科によれば、ダイティヤはアスラの「亜種」。アスラは興福寺の少年像でおなじみのアシュラのこと。
もっと読む
中山寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(19枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
2
0