えいげんじ|曹洞宗
福井県 大鳥羽駅
アクセス:小浜市田烏37-3
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
あり
令和3年5月、小浜市の曹洞宗永源寺。 若狭観音霊場第8番。 建久4年(1193)、百人一首の歌人・二条院讃岐姫の開基と伝わる。 「わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らぬ かわく間もなし」 涙で袖が乾く間もないという恋の悲しみの歌。
ちなみに永源寺の北西の若狭湾にも沖の石と呼ばれる岩があるのですが、この歌で詠まれた「沖の石」かは不明です😅
2
0
なし
若狭観音霊場
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
大蔵寺
1.19km先
御朱印あり
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0770-54-3357
2
0