ほむすびじんじゃ
火産霊神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎えちぜん鉄道勝山永平寺線 ◼︎JR北陸本線 ◼︎福井鉄道福武線 ◼︎えちぜん鉄道勝山永平寺線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝にかかる時間 | 5分 |
駐車場に関する投稿
敷地内に保育園があります(^ ^)なんか癒されます!(笑)
御朱印を頂いた際に粗品で神社オリジナルタオルまで頂きました!数量限定と思われます!
裏手に駐車場がありますよ!
地元で秋葉さんで親しまれている「ほむすび神社」です。
静岡県の秋葉神社の御分霊を移し、福井藩祖・結城(松平)秀康公が藩主の祈願所としたとの事でした。
福井城からは近いです(^_^)
防災神として崇拝され、火祭りの際には「馬鹿ばやし」を奉納し安全を祈るのです。
去年はコロナウイルスの影響で馬鹿ばやしは中止でしたが、今年は5月24日に奉納される予定との事ですので、ぜひ見に行きたいです(゚ω゚)
駐車場は中通りに入った交差点角にあります。
車は3~4台止められます。
表参道、鳥居です。
案内です。
拝殿
拝殿の表扉が開いていましたので、拝殿内も見る事が出来ました😌
拝殿横で「馬鹿ばやし」がおこなわれます。
裏参拝。隣接する幼稚園のグランドにつながります。
馬鹿ばやし案内パンフレットです。
ぜひ、見に行ってみたいです(゚∀゚)
御朱印を頂いた際、葵の御紋入りのタオルを頂きました。
息子へのプレゼントになりました(^_^)
御朱印です。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0