あぬみじんじゃ
阿沼美神社
愛媛県 古町駅
『阿沼美神社(あぬみじんじゃ)』
今回は自転車で参拝しました。
すぐ近くに『出雲大社松山分祠』もあります。
堀之内(お堀)、県美術館、松山市駅が近いので
お天気のいい時はお散歩しながらの参拝もいいかもしれません。
お天気が良かったので自転車で参拝しました。
散策しながら行ったら迷いましたが何とか到着。
お寺や神社に自転車で行く時は、いつもどこに自転車を停めるか迷います。
歩道の隅に停めていいのか、神社内の邪魔にならない所だとどこでもいいのか…
本社殿です。
御朱印は左手の御自宅らしい入口のインターホンを鳴らすとどなたかが対応してくださいます。
お社が四社ありました。
本社殿から
『金刀比羅神社』(ことひら神社)
『味酒天満神社』(みさけてんまん神社)
『勝山八幡神社』(かつやまはちまん神社)
勝山八幡神社の隣に
アップの写真はありませんが
『伊余夷子神社』があります。
参道反対側にはお稲荷様がいらっしゃいます。
『阿沼美神社』御朱印です。
ありがとうございます。
9
2