さいりんじ|真言宗豊山派|清滝山(せいりゅうざん)
西林寺へのアクセス・駐車場
住所 | 愛媛県松山市高井町1007 |
---|---|
行き方 | 鷹ノ子駅 下車(0.8km)
|
駐車場 | 仁王門前 20台、大型2台(無料) |
近くの駅 | ◼︎伊予鉄横河原線 ◼︎伊予鉄横河原線 ◼︎伊予鉄横河原線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 7:00~17:00 |
電話番号 | 089-975-0319 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
1泊2日四国八十八か所巡り。2日目の1寺院目です。
道後温泉で体を癒すことができ 幸せ気分の2日目です。
ホテルから15分ほど車を走らせるだけで到着。松山市には目的地が多くあります。
街道からすぐの場所で 町中のお寺というイメージです。
駐車場からすぐの仁王門をくぐると 境内を囲むように建物が立ち並んでいます。
どれも修復・復元されたのか やや新しい感じがしました。
大師堂横に小さな池があり 蓮が咲いていました。これも古代蓮なのでしょうか。
境内の庭と庫裏の庭は きれいに剪定された松が美しいお庭でした。
御朱印を拝受する際 大奥様がいろいろと話しかけてくださいました。
(この朝はセミの鳴き声がとても大きいとか・・・)
山号は清滝山 院号は安養院 宗旨宗派は真言宗豊山派 ご本尊は十一面観世音菩薩
創建年は(伝)天平13年(741年) 開基は(伝)行基です。
ご真言とご詠歌は
本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
ご詠歌:弥陀仏(みだぶつ)の世界を尋ね行きたくば 西の林の寺に詣(まい)れよ
でした。
由緒については
寺伝によれば 現在地より北東約3 kmの小野播磨塚の辺りの「徳威の里」に 聖武天皇の勅願を受け 天平13年(741年)に行基が伊予国国司越智宿禰玉純と共に一宮別当として堂宇を建立 本尊の十一面観世音菩薩を刻んで開基したという。
大同2年(807年)に空海(弘法大師)が巡錫の折 今の場所に寺を移されたと云われていて 日照りに苦しむ里人のため 奥の院になっている杖の渕の清水を湧出させたとも云われている。
とありました。
駐車場にある境内案内図
仁王門
正岡子規の句碑
石柱
木組みが美しい
手水
すっきり美しい庭
鐘楼
水子地蔵
本堂
十一面観世音の扁額
反射して見えない
大師堂
内陣
蓮が咲いていました
古代蓮かな?
阿弥陀堂
遍照殿
倉裏
由緒書
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
27
2