御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ゆじんじゃ

湯神社のお参りの記録(8回目)
愛媛県道後温泉駅

投稿日:2025年01月13日(月)
参拝:2025年1月吉日
初子祭(はつねさん)に行ってきました
祭神の大国主命がネズミに助けられた伝説から旧暦11月の初めての子の日にお祭りをしたのがはじまりだそうです
餅まきは30分前からスタンバイしていたのに居た場所が悪かったのか全然飛んでこなくて一つも取れずちょっと悲しかったです
でもそのあと餅つきがあり、つきたてのお餅をいただくことができました
湯神社(愛媛県)
湯神社(愛媛県)
屋台も沢山出ていました
湯神社(愛媛県)
授与所の前ではどんど焼きも行われていました
以前は直書きの御朱印をいただけたのですが現在は中止している旨の張り紙が授与所にありました
湯神社(愛媛県)
餅まき
湯神社(愛媛県)
餅つきの様子
このあと子供さんもつかせてもらっていました
湯神社(愛媛県)
つきたてのお餅♡
湯神社(愛媛県)
たこ飯と初子うどんをいただきました
湯神社(愛媛県)
飲食スペースのテーブルに囲まれてお神輿が鎮座していました
ちょっとシュールな光景かも
湯神社(愛媛県)
今回はじめて気がついたのですが、石段の途中に“潔”の文字が彫られた石がありました
ネットで調べてみたらこのことについての記述が幾つか見受けられたのですが、詳しいことはどなたもわからないようです

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
湯神社の投稿をもっと見る64件
コメント
お問い合わせ