おおやまづみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
大山積神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
Ishiduchi
2024年01月16日(火)
218投稿
石手寺からほんの少し東へ行ったところにあります
ここに神社があることを今日まで知りませんでした
大山積神社なので神紋も三島なのですが、石手寺の手水鉢にあった三島の紋と関わりがあるのでしょうか
もしかすると昔は神仏習合だったのかもしれないですね
文字が掠れていて読みづらいですがご由緒書きです
鳥のさえずりが聞こえる閑静な境内
石手寺の鐘の音や木魚の音も聞こえてきました
拝殿
土俵のようですね
もっと読む
歴史
弘安年中、河野通有が敵国降伏のため大三島に祈願し、大山積神社末社十六社の内一座、並にご神体を別ち同2年石手村に社殿を建立したという。
奉幣数度、6月26日国家栄昌五穀成就のため市立した。同4年来襲の賊敗滅の後、 産土神として尊崇されたという。
配神の熊野皇大神宮は寛平4年伊与息方の勧請による。
歴史をもっと見る|
1
名称 | 大山積神社 |
---|---|
読み方 | おおやまづみじんじゃ |
詳細情報
ご祭神 | 《主》大山祇神,高神,雷神,《配》熊野大神,熊野三社神,加具土神,伊弉冊神,菊理姫神,事解男神 |
---|---|
ご由緒 | 弘安年中、河野通有が敵国降伏のため大三島に祈願し、大山積神社末社十六社の内一座、並にご神体を別ち同2年石手村に社殿を建立したという。
|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0