オニサウナシンジャ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![鬼サウナ神社(愛媛県)]()
![鬼サウナ神社(愛媛県)]()

![鬼サウナ神社(愛媛県)]()
![鬼サウナ神社(愛媛県)]()
投稿をもっと見る(6件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

鬼サウナ神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

Ishiduchi
2024年06月23日(日)
279投稿
JR松山駅前にある「キスケの湯」の鬼サウナ神社が設立1周年ということでこの土日に夏越し祭りがありました
ほぼほぼイベントですが…笑
入口には本物の茅の輪がありました
なぜ亀居八幡神社からの分霊なんだろうと思っいたのですが、キスケグループの創業者のお家が代々亀居八幡神社の宮司だったのだそうです
館内では射的などの子供向けのコーナーがありました
お湯の種類も豊富でしっかり邪気払いができたと思います笑
鬼瓦は菊間町の瓦が使用されています
邪気を払ってくれるそうです
茅の輪
ちょうど大雨のときだったので急いでくぐりました
もっと読む

Ishiduchi
2023年11月20日(月)
279投稿
JR松山駅前にあるキスケの複合施設のうちのひとつである「キスケの湯」の入口に鎮座します
なんちゃって神社かと思っていましたが看板を読むと上島町魚島にある亀居八幡神社より分霊されたれっきとした神社でした
どういう経緯があって亀居八幡神社からの分霊となったかは不明ですが…
魚島は瀬戸内海に浮かぶ小さな離島で、愛媛県になりますが広島県の因島の土庄港からのフェリー(一日に4便)しかアクセスがないため私にとっては少々ハードルが高いのですが、いつかは亀居八幡神社も訪ねてみたいと思います
キスケの湯で禊して帰りました
鬼サウナ…いろんな意味で熱そうなネーミングです
かわいい
愛媛の島には八幡さんが鎮座していることが多いです
もっと読む
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
4
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0