かとりじんぐうおくのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方香取神宮奥宮のお参りの記録一覧

香取神宮奥宮様へ参拝させていただきました(´▽`*)
御朱印お書入れいただきました。
ありがとうございました。
✿こたらの駐車場情報✿
香取神宮様と同じです。
良かったら香取神宮への投稿をご覧ください。
✐ホームページより一部抜粋✎
香取の宮中、旧参道の中程に鎮座。
経津主大神の荒御魂を祀ります。
現在の社殿は、昭和四十八年伊勢神宮御遷宮の折の古材に依るものです。
御朱印お書入れいただきました。
ゲット品( *´艸`)

香取神社の本殿から歩いて5分くらいの場所に要石があり、地震を起こす大鯰を抑えているようです。そこからさらに数分歩いていくと奥宮が鎮座されています。いずれも山の中です。
奥宮好きとしては使命感に燃えて行ってきました。
驚いたのは奥宮のための社務所が別にありました。
本殿に近い社務所でまとめて御朱印をいただくのが一般的だと思います。
しかし、本殿に近い社務所で聞いていたら、また怒られてしまったかもしれません。
なぜ分けているのか不思議なので聞こうと思ったら、後ろに並ばれてしまったので諦めました、残念。
奥宮のためだけの社務所です。
要石です。

香取神宮 奥宮 香取神宮境内
香取神宮 奥宮 香取神宮境内
香取神宮 奥宮 香取神宮境内
香取神宮 奥宮 香取神宮境内
香取神宮 奥宮 香取神宮境内

香取神宮奥宮参拝⛩️
香取神宮参拝後、テクテク歩いて少し離れた場所にある奥宮参拝してきました。
香取神宮全体が神域という感じですが、奥宮参道から社殿はさらに神域感が強く神々しい感じで、すっきりと浄化されていく感じがします✨
奥宮にも茅の輪設置されてました^_^
現在の社殿は、昭和四十八年伊勢神宮御遷宮の折の古材に依るもの。
経津主大神(ふつぬしのおおかみ)荒御魂
書き入れしていただきました🙏
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0