たまさきじんじゃ
玉前神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
玉前神社⛩️へやって来ました🎵遠かった💦
この日はいい天気に恵まれました🎵
2月の御朱印を頂きました✨
次は遠見岬神社へ向かいます‼️
2月の御朱印
参ります✨
拝殿
本殿
境内社 三峰神社、玉前稲荷神社
今回は、上総介広常公の坐像が公開される睦沢町立歴史民俗資料館へ行く前に、お参りしました。
子授け銀杏が見事です
平(上総介)広常顕彰の碑
睦沢町の資料館は、建物の規模は小さいですが展示はミッチリ充実していました!
11月の御朱印(もみじ)と、「上総広常公ゆかりの地」御朱印
上総國一之宮の玉前神社⛩️へ初参拝です‼️
関東屈指のパワースポットですね☺️
千葉県の一之宮は初❗雰囲気が違いました🎵
御朱印と上総廣常公の限定御朱印を頂きました✨
御朱印帳も。
また行ってみたいな😃
11月の御朱印
上総廣常公の限定御朱印
鎌倉殿の13人で登場した武将❗
御朱印帳‼️
参ります✨
拝殿
本殿
境内の十二神社
さざれ石
はだしの道❗はだしで3周して願掛けするところ
千葉県に旅行して一番最初に行ったのは玉前神社でした。
黒と赤の本殿がカッコよくて素敵でした。
境内にある「はだしの道」を3周歩くと良いということで、チャレンジしましたが…‥3人でチャレンジして3周クリアしたのは私一人でした(笑)
本殿がカッコイイです!
はだしの道を3周まわると良いらしいです。
砂利なので痛いけど3周歩けました!!
御朱印帳は赤、白、青があり、青をチョイスです。
ご朱印には菊の花が。
上総国一之宮、歴史ある神社にようやく詣でることができました。
何と言っても、レイライン(御来光の道)上、東の起点ということで、
今後、レイライン上にある他の神社にも行ってみたいと思いました。
御朱印は書き置きのみでしたが、
「全国一の宮 御朱印帳」の場合のみ、書き入れてくださるとの事で、
新たにいただくことにしました。
各ページごとに、神社名と御祭神が印字されており、
どこまで詣でることが叶うかわかりませんが、
手にすることができてよかったと思います。
直書きでいただきました。「全国一の宮 御朱印帳」は各ページに神社名・御祭神等が印字されています。
一の鳥居
二の鳥居
三の鳥居
拝殿(黒漆塗りの権現造り)
はだしの道。頑張って3周しました。
末社十二神社
三峯神社
玉前稲荷神社
さざれ石
「全国一の宮 御朱印帳」
上総広常が鎧を奉納し太平祈願した「玉前神社」
R128より西側。国道沿いに立て看板あり
R128から一方通行なので境内に沿ってぐるーっと進むんで無料駐車場
駐車場からだと端の方に坂道があって登ったところが本殿の横らへんに出る
本殿と本殿横に休憩所と絵馬、本殿から見て正面に朱色の鳥居と階段、横に授与所、左手に神楽殿
授与所横らへんに上総広常の顕彰碑
他、末社とか裸足で回る何かとか色々。境内広い人も多い
上総広常は、寿永二年12月、源頼朝謀反の疑いで謀殺される前の7月、玉前神社で鎧と書状を添え、頼朝の心願と東国太平の祈願をしたと、吾妻鏡に記されている
「鎌倉殿の13人」第15話で広常が三年の間にすること〜と一生懸命書いてたあの祈願書。めっちゃ泣けた
鎧と祈願書は戦国期に焼失し、祈願書の内容の石碑が境内に立つ
吾妻鏡第3巻にこのエピソードが載ってる
顕彰碑裏
じーっと見ないと読めない
3月21日に慰霊祭してるそうです!
大河ドラマ好きなのですが、今年の『鎌倉殿の13人』も大好きで、特に上総広常に魅了されてしまいまして...先日は大変でした...。
これはお参りするしかないですね…上総国人として...! というわけで外房線に久しぶりに乗りました。
神社以外の、一ノ宮町をウロウロした記事はブログに書きました。
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2022/05/04/000000
この後も、ドラマの撮影が最後までつつがなくできますように 出演者スタッフの皆様の健康をどうぞ御守りください、と、お祈りして参りました
黒い社殿、素朴にかっこいいなあと思いました
ウ、ウワーーーってなる…
ヒー!イタイイタイ! と言いながら3周まわったら、ツボが刺激されて脚の疲れがスッキリしました。
車🚗を走らせ最終目的地の玉前神社様へ
御祭神は玉依姫命
上総介広常公は源頼朝公の東国泰平を祈願して「小桜皮威(こざくらかわおどし)の鎧」を寄進しました。境内には、その鎧に結びつけてあった願文を刻んだ顕彰碑があります😲
ただし願文が見つかった時には梶原景時公に殺害されたあと…なんとも虚しい話ですね…
殺害される前に願文が見つかっていれば歴史は変わっていたはずです❗
願文には
一 三箇年のうちに、神田二十町を寄進すること
一 三箇年のうちに、万度の流鏑馬を射ること
一 三箇年のうちに、神殿の造営をすること
源頼朝公の祈願成就と東国泰平が記されていたそうです
一の鳥居
二の鳥居
三の鳥居
手水舎
拝殿
神楽殿
上総介広常公顕彰碑
願文が彫られています
松尾芭蕉句碑
たかき屋にの 御製の有難を今も猶 叡慮にて賑ふたみや庭かまど はせを の芭蕉の句に、名にしおはヾ 名取草より社宮哉 金波 を発句とする表十句が刻んであります
最後は和蔵さんで利き酒をして運転交代しました(笑)
上総一ノ宮玉前神社⛩に行ってきました❣️
いい天気だったので、🚃でぶらり旅気分で行ってきました❣️
書置きの御朱印拝受しました❣️
4月は🌸が華やかです♪
漆黒の拝殿がカッコイイです❣️
黒に金と朱が差し色ですごく映えます❣️
カラフルな🐲も漆黒だからすごくお洒落(。・ω・。)
神楽殿
招魂殿
十二神社⛩
はだしの道
さざれ石
大河ドラマ「鎌倉殿」で紹介されていて、黒漆の御社殿が綺麗でお参りしてみたく思いお参りさせて頂きました。
神社裏手にある駐車場に車を止めて、表参道よりお参りさせて頂きました。
鳥居をくぐるとすぐに授与品の一覧や御蔡神の事が書かれた看板が置かれていて、各所に説明書きがありとてもわかりやすくなっていました。
階段脇にはお水取りができる蛇口や水琴窟があり、一通り見たあとに階段を上がるとすぐに黒漆の綺麗な拝殿があり、早速お参りしました。
平日でしたが結構人出があり、さすが一ノ宮という感じでした。
御朱印は、書き置きでしたが、金の御神紋に季節の花の印が押された綺麗な御朱印でした。
拝殿
社号碑
お水取り場
御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0