かとりじんじゃ
千葉県 我孫子駅
御朱印がこの三ヶ日で最後とのこと…。
地元の方で賑わっている神社
御祭神は経津主大神
御朱印、神楽、出店などのイベントが、この三ヶ日で最後とのこと。寂しいですね
見開き、直書きで頂きました
4
0
今日はちょい遠出で、行きたいリストから御朱印の授与日が限られた香取神社さまを参拝。
正月三が日と月の第1土曜しか頂けない。シフトで第1土曜が必ず休みではない私にはチャンスでした。
着いた時にちょうど巫女さん4人が舞を披露していて混雑していました。御朱印は書き入れて下さるので30分ほど待ちましたが、受取る頃には人も少なくなってました。御朱印は外のテントで受付してます。一緒に最強の御守りという「ミニしめ縄」も購入しました。
普段は境内に少しは車が止められるようですが、野菜やら甘酒などを販売していて無理でした。
色紙と勾玉は何種類もあります
風がけっこう強く寒かったです。
千葉県の神社仏閣巡り第三弾は 我孫子にある香取神社です。 ここは第一週の土曜日に「香取さまで会いましょう」という朝市が行われていて、そこで御朱印がいただけます。 天気も良く本当に行けて良かったです。
御朱印をもっと見る
興陽寺
419m先
御朱印あり
北星神社
2.07km先
柴崎神社
2.17km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
4
0