御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
塚崎神明社ではいただけません
広告

つかざきしんめいしゃ

塚崎神明社のお参りの記録(1回目)
千葉県逆井駅

投稿日:2024年05月19日(日)
参拝:2024年5月吉日
柏にこんなに大きな神社があったとは!この辺りは伊勢神宮の御厨だった地で、その関係からこちらの神社が創建されたのだろう。柏市街地から離れているので見逃していたのかもしれません。伊勢神宮の荘園「相馬御厨」の縁で創建されたという。一帯は沼南の森として市民の解放されています。歴史ある古社ですが、丁寧に管理整備されており、周辺散策も含めると結構な時間を要します。新たに修理や改築されているものもあり、古さは感じさせない。御朱印は書置きで戴きました。
塚崎神明社(千葉県)
境内案内図
塚崎神明社(千葉県)
社号標
塚崎神明社(千葉県)
石段 こちらが表参道になりますが、神様の通り道ということで、普段地元の人は裏参道から参拝するそうです
塚崎神明社(千葉県)
宝暦三年(1753)に奉納された表参道石段
塚崎神明社(千葉県)
境内社鳥居 表参道石段左手にあります
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
辨天池
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
境内社 弁財天社 御祭神は宗像三女伸の多紀理毘売命・市寸島毘売命・多岐都比売命 
宝暦七年(1757)、湧水をたたえたこの弁天池に祀られたそうです。白幡権現も合祀されています
塚崎神明社(千葉県)
宝暦三年(1753)と刻まれていますが、何の石碑なのかな?
塚崎神明社(千葉県)
石段上から 表参道差先には伊勢神宮が鎮座しており、こちらから遥拝できます
塚崎神明社(千葉県)
参道
塚崎神明社(千葉県)
田中本田藩7代藩主本多正珍が宝暦七年(1757)寄進の鳥居
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
手水舎
塚崎神明社(千葉県)
安永二年(1773)奉納の手水鉢
塚崎神明社(千葉県)
狛犬
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
安政四年(1857)奉納の灯籠
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
拝殿
塚崎神明社(千葉県)
扁額 御朱印はこちらの書体を利用していると思います
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
本殿 八幡社 享保十八年(1733)、本殿三社再建
塚崎神明社(千葉県)
本殿 左奥 春日社 中央 皇大神宮
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社の建物その他
天水桶
塚崎神明社(千葉県)
千葉県指定天然記念物 神明神社の榊
塚崎神明社(千葉県)
樹齢1300年を超す古木でしたが、枯死し、現在は若木になっています
塚崎神明社(千葉県)
神楽殿
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
境内社 子の神社 明治四十一年に塚崎新田より遷座
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
文政十年(1827)奉納の手水鉢
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社の歴史
塚崎神明社(千葉県)
石祠群 明治四十一年(1908)、塚崎地区の浅間神社、厳島神社、面足神社を合祀。その他、由緒不明な石祠を祀っています
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
大六天石祠
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
牛頭?
塚崎神明社(千葉県)
金毘羅大権現
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
白幡権現
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
手水鉢
塚崎神明社(千葉県)
神明神社碑
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
十二座神楽殿記念碑
塚崎神明社(千葉県)
かしわ七福神弁財天
塚崎神明社(千葉県)
大東亜戦争散華招魂之碑
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
境内社 猿田彦神社
塚崎神明社(千葉県)
かしわ七福神大黒天
塚崎神明社(千葉県)
境内社 子安社
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
境内社 疱瘡神社
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
境内社 大杉神社
塚崎神明社の歴史
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
狛犬
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
境内社 一ノ宮社 社格の高い一宮とは違い、マス最初に参拝するという意味合い、祓戸社のようなものです
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)
社号標
塚崎神明社(千葉県)
脇参道鳥居
塚崎神明社(千葉県)
塚崎神明社(千葉県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
塚崎神明社の投稿をもっと見る19件
コメント
お問い合わせ