かしわじんじゃ
柏神社のお参りの記録一覧(9ページ目)
柏駅から南に10分くらい商店街を歩くと右手に見えて来ます。昔の水戸街道沿いに建てられているようです。
仕事の合間にお参りをしていますが、
参拝者の絶えない神社です。
本殿の他に立派な神楽殿、山車もあり、お祭りなどで使われるのでしょう。
まだ見た事が無いので、一度は見てみたいです。
We walk to the south from Kashiwa station south for about 10 minutes and it will be visible on the right hand side. It seems that it is built along the old Mito-kaido(road).
I am visiting between work days,
It is a constant shrine of worshipers.
Besides the main shrine,there are also excellent Kagura-den ,a float(dashi) which will be used at festivals and so on.
I have not seen it yet, so I'd like to see it once.
旧水戸街道沿いにあります。車通りも多い所です。landscape
正面から見た柏神社 A shrine seen from the front
鳥居 the gate of the shrine
狛犬と手水舎 guardians lion or dog and water field to purity yourself
本殿 shrine
神楽殿 the place of shrine's dance
landscpe
友人の誘いで、ラグビーニュージーランド代表のオールブラックスで有名な【ハカ】を柏神社に奉納するお手伝いをしました。
柏市バージョンを作って頂きました。柏市民はいつでもそのハカをする資格があるそうです。間近で見ると迫力があり、武者震いしました。
このイベントを記念して限定御朱印も出てました。黒い隈取りのようで、和とハカの良さが詰まった素敵な御朱印でした。今でも御朱印を見る度にあの時の気持ちを思い出します。
神主さんも優しく気さくな方でした。
毎月素敵な御朱印が出ててそこも注目です。インスタのエフェクトがまたカッコイイんです。
立派な本殿です
そりが美しい!
友人と神主さんが今回のイベントについて取材されているところです
郵送対応して下さるとの事でお願いしました。
諏訪神社さんの御朱印含め10種類ありました。
郵送対応していただいた柏神社と諏訪神社の御朱印
柏神社様からのお手紙
御朱印アルバム Album of "Red Ink Stamps"
https://orientearl.com/
柏神社さんより、御朱印をいただきました。
また、サイトに「御朱印Diary」のページを新設しました。
続いて、サイトに「御朱印Movie」のページも新設しました。
一人でも多くの方に、サイトを訪れてほしく思っております。
ぜひ、サイトもご覧ください♪♪♪
複数の御朱印をいただいても、一度の投稿では1体のみの投稿といたします。
過去の御朱印や、他にいただいた御朱印に興味と関心のある方は、ぜひ、オリエント伯爵のサイトをご覧ください。装飾や文章は省き、アルバム形式で御朱印を掲載しています。
オリエント伯爵
柏駅から徒歩5分ほど、繁華街のはずれに神社さんはありました!
9月限定の御朱印の1つ「あまびえ」御朱印は複数用意されています。
きれいなお宮さんは全面改修工事中でした。
千葉県に鎮座する神社です、柏市に昔仕事で行った事が有るため、郵送にて珍しい御朱印をいただきました、(以下柏神社さんの由来をお借りしています)柏神社は、山形県出羽三山の月山神社・湯殿山神社・出羽神社の 三神合祭殿の神々からなる御祭神と、 京都市祇園に鎮座する八坂神社の御祭神を祀る合祀社。 柏の地に迎い祀られたのは、一六六○年頃と言い伝えられているそうです。私の先祖(曾祖父母)さんは山形県出身なので、御縁を感じ御朱印をいただきました🙇
エンタメ系の御朱印、何故か気に入りました😊御朱印にお参り🙏
(ホームページより写真お借りしてます)写真にもお参りしました🙏
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0