蓮久寺の日常(553回目)|千葉県君津駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年02月12日(月)
おはナム(^人^)
同級生のお父様の法事を行いました
同級生は、小学4年生の時に引越しをしたので
30年以上ぶりに会いました😊
地元八重原小学校が100周年を迎えた時が小学3年生
記念誌を見て、当時を思い出しました
同級生がお父様と幼少期に過ごしたのが、八重原の地
思い出の場所に近いお寺でご供養をしたい
との思いで、蓮久寺を選んでくれました
お釈迦さまがお亡くなりにになる時
悲しむ弟子たちに語ります
「肉体が私ではない。教えが私なのだ。
肉体に会っても、私と会っていない。
私の残した教えを思い出した時が
私と会っているのだ
私は死ぬことなく、いつまでも
あなた達のそばにいる」
八重原の地を通り、お寺にお参りに来る
その度にお父様との思い出が甦り
故人が生き続けることに繋がりますと
お話をさせて頂きました🙏
#えがおしょう #蓮久寺 #千葉県 #君津 #木更津 #富津 #袖ヶ浦 #日蓮宗 #お寺 #仏教 #写経 #御朱印 #葬儀 #御神木 #パワースポット #永代供養 #水子供養 #車両祈祷 #お祓い #初詣 #お経 #法話 #瞑想
★蓮久寺ホームページ
http://ren9zi.namaste.jp/
★蓮久寺ウェブショップ
https://ren9zi.official.ec/
同級生のお父様の法事を行いました
同級生は、小学4年生の時に引越しをしたので
30年以上ぶりに会いました😊
地元八重原小学校が100周年を迎えた時が小学3年生
記念誌を見て、当時を思い出しました
同級生がお父様と幼少期に過ごしたのが、八重原の地
思い出の場所に近いお寺でご供養をしたい
との思いで、蓮久寺を選んでくれました
お釈迦さまがお亡くなりにになる時
悲しむ弟子たちに語ります
「肉体が私ではない。教えが私なのだ。
肉体に会っても、私と会っていない。
私の残した教えを思い出した時が
私と会っているのだ
私は死ぬことなく、いつまでも
あなた達のそばにいる」
八重原の地を通り、お寺にお参りに来る
その度にお父様との思い出が甦り
故人が生き続けることに繋がりますと
お話をさせて頂きました🙏
#えがおしょう #蓮久寺 #千葉県 #君津 #木更津 #富津 #袖ヶ浦 #日蓮宗 #お寺 #仏教 #写経 #御朱印 #葬儀 #御神木 #パワースポット #永代供養 #水子供養 #車両祈祷 #お祓い #初詣 #お経 #法話 #瞑想
★蓮久寺ホームページ
http://ren9zi.namaste.jp/
★蓮久寺ウェブショップ
https://ren9zi.official.ec/
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
蓮久寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう