やつるぎはちまんじんじゃ
八剱八幡神社のお参りの記録一覧
この日は丁度アクアラインマラソン🏃の開催日で市内の道路があちこち通行止めになってしまい迂回に迂回をの結果やっと辿り着けました。
それでも高齢の父を連れての参拝なので階段がないのは本当に助かります。
秋らしい綺麗な御朱印を頂きました。
ありがとうございました。
千葉県木更津市富士見に鎮座する神社で、古くから「八剱の里」「八剱の神」と称えられ、日本武尊縁の神社、木更津の総鎮守として「八幡さま」の呼び名で親しまれる神社。
御祭神は誉田別命、日本武尊など5柱で、厄除・交通安全・商売繁盛・合格祈願・学業成就等の守護神として多くの参拝者が訪れる。
源頼朝が鎌倉開幕に際して神領を寄進して神殿を造営したといわれている。
拝殿の天井は162枚の装飾画で飾られ、風景や花鳥・動物が狩野派の技法で描かれている。
また、毎年7月に行われる例大祭では、大きさ重さともに「関東一の大神輿」といわれる1850年創建の神輿が巡行する。
房総三国神社巡りでお参り。
前回はブラタモリに影響されてのお参りでしたが、今回は神社巡りが主題なので、神社の隅々由緒書きを読んだりお神輿をみたりして満喫してきました。
御朱印を頂く際に、社務所の方から「かっこ良い御朱印帳ですね。」とお声がけいただいて、思わず「一目ぼれのジャケ買いなんです。」とお答えすると「ですよねぇ。」と
そのあと、三国巡りのガイドは「名前を書いておいたほうが良いですよ。」と注意していただきました。いままで名前を書く欄があることに気づいてませんでした。(^^;
そいえば、水神社で禰宜様が、「取り違えて戻すと大変だから先にお返ししますね。」とおしゃっていたのを思い出して、だからほとんどの神社で先に返してくれるんだなと。
急いで名前を書きました(^^♪
房總三國神社御朱印めぐり、木更津の八剱八幡神社を参拝しました。1年ぶり2度目の参拝です。
今回の旅行で参拝した神社の中では珍しく街中にあり、かえって新鮮でした。駐車場は鳥居の横にあります。
昨年は日曜日だったので七五三の家族連れや屋台などで賑わっていましたが、その日は月曜日の15時過ぎだったので静かな境内でした。
参拝後御朱印をお願いすると、よくフードコートで使われている呼び出しブザーを渡されました😆
帰りの車の中で改めて御由緒を読むと、なかなか興味深かったです。房総の神社は源頼朝と徳川幕府が密接ですね。
八剱八幡神社は「関東一の大神輿」も有名で、7月の第2土日に巡幸ということで、一度見てみたいです。
今回の1泊旅行の御朱印巡りで、安房國満願、上総あと1社、下総あと1社となりました。
お書き入れで拝受しました。
鳥居撮影時は車に注意⚠️です。
彫刻が見事な拝殿
立派な参集殿
夕方、こちらの神社に参拝しました。
今回の参拝で、
御朱印帳に
『通常御朱印』
を直書きして頂き
『五月限定御朱印』
『令和五年見開き御朱印』
を書置きで頂きました。
右:『通常御朱印』
左:『五月限定御朱印』
『令和五年見開き御朱印』
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0