御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つるみねはちまんぐう

鶴峯八幡宮のお参りの記録一覧
千葉県 光風台駅

ゆんゆん
ゆんゆん
2024年11月16日(土)
224投稿

参拝させていただきました。

鶴峯八幡宮の御朱印

お書き入れしていただきました。

鶴峯八幡宮の御朱印

書置きです。

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

御神木

鶴峯八幡宮(千葉県)

三峯神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

上総大國魂神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

養老薬祖神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

忍神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

若竹天満宮

鶴峯八幡宮(千葉県)

末社 古峰神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

末社 金刀比羅宮

鶴峯八幡宮(千葉県)

吉祥稲荷神社

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
もっと読む
サンダー
サンダー
2024年08月21日(水)
1815投稿

1時間に1本しか走っていないので、時間を考えながらの参拝。駅を出ると何にもなく目の前は田園風景!まっすぐ神社へ延びる農道を歩くしかない。日差しを遮るものはなくただただ歩く。神社裏手の駐車場に到着し、境内を通り抜け表参道へ廻る。結構な数の境内社がありますが、どれも社殿は新しく感じます。神奈川県鎌倉の「鶴岡八幡宮」、千葉県館山の「鶴ヶ谷八幡宮」と並び「関東三鶴」とも称されています。(他説あり)社務所内は冷房が効いていて、御朱印を待つ間暫し涼めるのが救いです。猫ちゃんもいるので癒されます。ご丁寧な対応の中、達筆な素敵な御朱印を拝受いたしました。こちらは御朱印の種類も多いので非常に迷います。会話中、次の列車の時間を思い出し、急いで駅に向かいました。

鶴峯八幡宮(千葉県)

社号標

鶴峯八幡宮(千葉県)

鳥居

鶴峯八幡宮(千葉県)

参道

鶴峯八幡宮(千葉県)

平成七年(1995)奉納の灯籠

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

由緒書

鶴峯八幡宮(千葉県)

神橋

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 清龍神社

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

手水舎

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

明治廿九年(1896)建立の水神碑

鶴峯八幡宮(千葉県)

元禄十三年(1700)奉納の御神水の手水鉢

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 美麗(うるわし)神社

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 辯天神社

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

蛇石

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

真石

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

令和四年(2022)奉納の狛犬

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

狛犬

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

拝殿

鶴峯八幡宮(千葉県)

扁額

鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 八坂神社の厄除獅子

鶴峯八幡宮(千葉県)

本殿

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

神楽殿

鶴峯八幡宮(千葉県)

狛犬

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

狛犬

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

旧社号額

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

さざれ石

鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 三峯神社 御祭神:三峯大神

鶴峯八幡宮の末社

境内社 上総大國魂神社 御祭神:大地主大神・大國魂大神・」大山咋神

鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 養老薬祖神社 御祭神:少名彦命・大己貴命(大黒様)

鶴峯八幡宮(千葉県)

一の御神木、大杉(樹齢約400年)

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 忍神社 御祭神:壁岩三年坐大神・大杉御霊

鶴峯八幡宮(千葉県)

狛犬

鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 合格(五角)鳥居

鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 若竹天満宮 御祭神:菅自在天神(菅原道真公)

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 古峰神社

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 金刀比羅宮

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

境内社 吉祥稲荷神社 御祭神:宇迦之御魂大神

鶴峯八幡宮(千葉県)
鶴峯八幡宮(千葉県)

最寄り駅迄真っ直ぐな農道

鶴峯八幡宮(千葉県)

獅子頭みくじ

もっと読む
まゆみ
まゆみ
2024年02月02日(金)
161投稿

ギリギリでしたが
吉方参りに行ってきました。

以前参拝した時と
ガラッと変わって
奥の杉を伐採して広くなっていました。

本殿の他
天満宮や弁天神社等にもお参りし
合格(五角)鳥居をくぐったり
心磨きの石を触ったり
ゆっくりと堪能しました

鶴峯八幡宮(千葉県)

鳥居

鶴峯八幡宮(千葉県)

真石

鶴峯八幡宮(千葉県)

今月の御朱印

鶴峯八幡宮(千葉県)

狛犬 うん

鶴峯八幡宮(千葉県)

狛犬 あ

鶴峯八幡宮(千葉県)

鶴が入っていて素敵

鶴峯八幡宮(千葉県)

拝殿には獅子頭があります

鶴峯八幡宮(千葉県)

後ろの蝋梅が見頃でよく香っていました

鶴峯八幡宮(千葉県)

ロウバイ

鶴峯八幡宮(千葉県)

大杉

鶴峯八幡宮(千葉県)

大杉の横の忍神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

天満宮正面

鶴峯八幡宮(千葉県)

若竹天満宮の前に合格(五角)鳥居
願いを込めてくぐってきました

鶴峯八幡宮(千葉県)

心磨きの石
触ってきました!!

鶴峯八幡宮(千葉県)

弁天神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

凄い数の五円玉

鶴峯八幡宮(千葉県)

青龍神社

鶴峯八幡宮(千葉県)

垂れ梅もこの木だけ咲いていました

鶴峯八幡宮(千葉県)

社務所内に設置。可愛らしい😆

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ