![古都辺神社の鳥居]()
道から1段下がったところに神社があります。
![古都辺神社の鳥居]()
コンクリ舗装がちょっと冷たい印象。
![古都辺神社の本殿]()
夏になると苔が元気になって見事なモスグリーンが見られます。
基礎の石の刻み目のみが建物の古さを物語っています。
![古都辺神社の本殿]()
![古都辺神社の末社]()
https://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/tosyokan_kouminkan/shisetu_shizu/shidunojinnjya.files/23-kotube.pdf
市原市の調査によると、左から天照と八坂神社、二十三夜月天子、子安大明神だそうです。
![古都辺神社の建物その他]()
![古都辺神社の鳥居]()
前に走っている道路を回収するときに狛犬を紛失してしまったそうです。
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。