いいがおかはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
飯香岡八幡宮のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年01月24日(水)
参拝:2024年1月吉日
2023年の御礼参りに。
昨年訪れた時は誰もいませんでしたが
今日は次々と参拝者が訪れていました
御朱印をお願いしてから
見開きの限定御朱印がある事に気がついたけど
とても丁寧に書き入れてくださったので
これで充分!!
昨年もそうだったのだけど
駐車場の外にパトカーが隠れてて(言い方)
お参りして戻ったら居なくなってたから
誰か捕まったのかしら?
と、変な心配しちゃいました(´>∀<`)ゝ
昨年訪れた時は誰もいませんでしたが
今日は次々と参拝者が訪れていました
御朱印をお願いしてから
見開きの限定御朱印がある事に気がついたけど
とても丁寧に書き入れてくださったので
これで充分!!
昨年もそうだったのだけど
駐車場の外にパトカーが隠れてて(言い方)
お参りして戻ったら居なくなってたから
誰か捕まったのかしら?
と、変な心配しちゃいました(´>∀<`)ゝ
鳥居
燈籠?
虎と龍の睨みあいが迫力あり
文字の横には龍の飾り掘り
狛犬
ナカナカの表情
手水舎には今年のが掛かっていました
拝殿
さかさ銀杏
さかさ銀杏の説明
夫婦銀杏
夫婦銀杏の説明
丁寧に書いてくださりました。
挟み紙も素敵
挟み紙も素敵
大正初期の風景との事
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。