きくたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
菊田神社のお参りの記録(20回目)
投稿日:2024年09月27日(金)
参拝:2024年9月吉日
月参りに行って来ました😊
なんと鉄道会社とコラボの『新京成•寺社巡りスタンプラリー』が9/6から始まりました🚃
新京成沿線の8寺社を巡って御朱印を拝受し、専用の台紙に寺社スタンプと駅スタンプを集めます。
3寺社巡ると新京成オリジナル御朱印帳と同じデザインのキーホルダーがいただけ、全て巡ると新京成オリジナル卓上カレンダーがいただけます😊
期間は9/6〜11/24まで
余談ですが参加している菊田神社様は新京成線ではなく京成線😅
他にも駅からバスに乗ってとかかなり???の企画な御朱印巡りです
なんと鉄道会社とコラボの『新京成•寺社巡りスタンプラリー』が9/6から始まりました🚃
新京成沿線の8寺社を巡って御朱印を拝受し、専用の台紙に寺社スタンプと駅スタンプを集めます。
3寺社巡ると新京成オリジナル御朱印帳と同じデザインのキーホルダーがいただけ、全て巡ると新京成オリジナル卓上カレンダーがいただけます😊
期間は9/6〜11/24まで
余談ですが参加している菊田神社様は新京成線ではなく京成線😅
他にも駅からバスに乗ってとかかなり???の企画な御朱印巡りです
新京成•寺社巡りのリーフレット
内側がスタンプの台紙になっています😆
始まって3日目で御朱印帳はすでに完売💦
大人気だったので第2弾が9/30に、第3弾が10/12に各500冊1500円で販売されます。
表のデザインは同じで裏のデザインはそれぞれ違う車輌になっています🚃
内側がスタンプの台紙になっています😆
始まって3日目で御朱印帳はすでに完売💦
大人気だったので第2弾が9/30に、第3弾が10/12に各500冊1500円で販売されます。
表のデザインは同じで裏のデザインはそれぞれ違う車輌になっています🚃
月替り狛犬御朱印 9月 『徳若に御万歳』
新京成 寺社巡りスタンプラリー 御朱印
☆鳥居⛩️☆
☆アイーンの狛犬様☆
☆御拝殿☆
おみくじ処?が出来ていました😆
すてき
みんなのコメント(5件)
![からあげ](https://minimized.hotokami.jp/lf1WwuY4Fa9Hn2BdRzceu2fHCpU3jHySoFzUOTjMrPo/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240715-030513_Rcjdz7PW2R.jpg@webp)
maliceさま
新京成のイベント廻られているんですね😊
京成津田沼駅は京成線と新京成線両方の駅ですよ😆
ちなみに2025年4月に新京成線は京成松戸線となります…元沿線住民としては寂しいです。
2024年09月28日(土)
からあげさん。おはようございます😊
新京成は電車だけでなくバスもなくなりますね😣
新京成の津田沼駅は新津田沼駅から京成津田沼駅に伸ばしてきているので京成線のイメージなんですよね。書き方が悪かったかなごめんなさい。私も元津田沼住民でした。
2024年09月28日(土)
こちらこそ失礼しました💦
2024年09月28日(土)
maliceさん こんばんは☘️
新京成御朱印巡り行きたい!
でも帰省するタイミングがありません😓残念。
御朱印帳も素敵ですね。
maliceさんの投稿で新京成御朱印巡り楽しませて頂きます。
そして、からあげさんのコメントで京成松戸線になると知りビックリ‼️
何だか寂しい😞変わる前に新京成に乗って実家に帰ります☘️
2024年09月28日(土)
ナナさん。こんばんは😊
友達の旦那様が新京成に勤めていて私も最近、親会社の京成と統合する話を聞きました。
新京成のキャラクター達はどうなるんでしょうね…私的には京成パンダより新京成のキャラクターの方が可愛いと思うのですが…
鉄道マニアではないのですが新京成とつくグッズは無くなってしまうので御朱印帳を記念に買おうか悩んでいます😣
2024年09月29日(日)
投稿者のプロフィール
![malice さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/X00Fkx98BwOXtDTLRCVaDYn9QeCFtlTA8eImQXQgAl8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220626-173942_Dova1R4e1p.png@webp)
malice 600投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。