とうだいじまいなりじんじゃ
当代島稲荷神社千葉県 浦安駅
午前9時~午後4時30分
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 境内に5台分 |
皆さんの投稿から清瀧神社⛩️を知り、是非上がりたいと思い、電車で浦安方面へ。
地下鉄東西線、浦安駅下車。
駅の下り階段で、浦安三社なる看板を見つけ、調べてみると、歩いて回れる距離に確かに三社ありました!
予定を変更して、浦安三社巡りをする事にしました。
朝から何も食べず、時刻は11時半。
駅前にはお食事所が沢山ありましたが、今日は、今にも雨が降ってきそうなので、先に神社巡りと決めて歩き出しました。
一社目に上がりました、当代島稲荷神社。
開放感のある境内に、朱色のお社が素敵な神域でした。
地下鉄東西線出口
どんより曇り空の下、住宅街を歩いて向かいました。
神社鳥居⛩️が見つからず、周辺を一周して見つけました!
浦安駅から15分ほど。
鳥居⛩️をくぐり、しばらく住宅街の参道を進みます。
境内前、ニノ鳥居⛩️
お邪魔致します🙏
右手に手水舎
拝殿
御祭神、豊受大神(とようけおおかみ)
應神天皇(おうじんてんのう)
春日大神(かすがのおおかみ)
境内社、浅間神社
浅間神社富士塚
御祭神、木花咲耶姫命
左手に社務所、授与所があります。
御朱印帳、御朱印、お守りなど受けられます。
御朱印拝受
お書き入れして頂きました。
元禄二年(1689年)の創建。それ以前には当代島で元村長の高梨氏所有の屋敷神の稲荷さまを氏神としていた。元禄二年(1689年)に(武蔵國小岩村、現在の東京都江戸川区小岩町)の善養寺から移し祀ったものといわれている。明治五年の神社法によって正式な当代島の鎮守とされ、無格社に規定された。また、社殿が損傷した為、明治四年四月に改築、明治四十一年に再建した。昭和二十年に米軍の爆撃に遭い、昭和三十四年に再建され、その後腐朽が甚だしく、再び昭和五十八年に改築工事を行う。
名称 | 当代島稲荷神社 |
---|---|
読み方 | とうだいじまいなりじんじゃ |
参拝時間 | 午前9時~午後4時30分 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 047-352-2883 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://urayasu-inarijinjya.com/ |
SNS |
ご祭神 | 《主》豊受大神・應神天皇・春日大神 |
---|---|
創建時代 | 元禄二年(1689) |
ご由緒 | 元禄二年(1689年)の創建。それ以前には当代島で元村長の高梨氏所有の屋敷神の稲荷さまを氏神としていた。元禄二年(1689年)に(武蔵國小岩村、現在の東京都江戸川区小岩町)の善養寺から移し祀ったものといわれている。明治五年の神社法によって正式な当代島の鎮守とされ、無格社に規定された。また、社殿が損傷した為、明治四年四月に改築、明治四十一年に再建した。昭和二十年に米軍の爆撃に遭い、昭和三十四年に再建され、その後腐朽が甚だしく、再び昭和五十八年に改築工事を行う。 |
体験 | 祈祷お祓い七五三御朱印 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
2