![豊受神社(千葉県)]()
境内は広々してます。
![豊受神社の手水]()
手水舎。
![豊受神社(千葉県)]()
中々立派な本殿でした。
![豊受神社の自然]()
桜は少し淋しい感じになってました。
![豊受神社の末社]()
末社の三峰神社。
![豊受神社の末社]()
浅間神社と奥に富士塚。
![豊受神社(千葉県)]()
![豊受神社のお祭り]()
お神輿が展示されてましたが、相変わらず見えないですね。
スイマセン(^_^;)
![豊受神社の建物その他]()
光ってます(ガラスが)。
![豊受神社の御朱印]()
御朱印頂きました。
補足ですが、コチラの御朱印は名入の為に当日頂けないようです。
後日、御朱印を郵送もしくは、御朱印帳を預けて後日受取りになりますが、神社の御朱印帳は御朱印付きで購入時に自分でシールに記名するので当日頂けます。
![豊受神社の御朱印帳]()
んでもって、手持ちの御朱印帳が残り少なくなってきたので、コチラの豊受大神の御朱印帳を頂きました。
クロネコの御朱印帳もそそられましたが、縁起が良さそうな女神様を選びました。
にしてもおじちゃんには随分とガーリーな…。
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。