御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す安心のお墓ホトカミで探す安心のお墓
広告

ぐほうじ|日蓮宗

弘法寺
千葉県 国府台駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

malice
malice
2023年03月31日(金)
540投稿

久しぶりに職場の方とお参りに行きました😊
真間稲荷神社様、手児奈霊神堂様とお参りをして弘法寺様へ…

昔、TVの怪奇特集番組で『涙石』とゆうのを観たことがあって、最近になりTVで観たのは弘法寺様だとわかり行ってきました。
怪奇特集番組と言っても弘法寺様は心霊系ではなく不思議系。場所がお寺様だから心霊系の番組でとりあげられていたのかも…

涙石は御本堂へ続く石段の石のひとつで、この石だけがずっと湿っていて苔むしています。

弘法寺の建物その他

☆参道☆

涙石はこの石段の何処かに…みつけられるかな〜と登りはじめたらすぐにわかりました😆

弘法寺の建物その他

☆涙石☆

下から数えて27段目の左側にある石だけが、なぜかずっと濡れた状態。この不思議な現象には次のような伝承が残されています。

江戸時代のはじめ、日光東照宮造営のため、作事方御大工頭であった鈴木修理長頼が伊豆より石材を市川に船で運び入れた際に、突然石が動かなくなってしまった。やむなく長頼はこの石材を弘法寺の石段に使ってしまった。ところがその不正が幕府の知るところとなり、長頼はこの弘法寺の石段の上で切腹して果てたという。その時の恨み辛みによってこの石は四六時中濡れたままであり、それ故に“涙石”と呼ばれるようになったという。

弘法寺の建物その他

この石だけ苔だらけなのですぐにわかります。

弘法寺の建物その他

万葉集

足の音せず行かむ駒もが 葛飾の真間の継橋 やまず通はむ

弘法寺の山門

☆仁王門☆

弘法寺の表玄関「仁王門」。
両脇には、仁王様 「阿と吽」が安置され表をお守りしてくださっています😊
仁王門の扁額「真」の字には、鳩があしらわれています。
こちらの鳩にも「阿吽」の口になっているのでみてくださいね🕊

弘法寺の像

左 金剛力士吽形像
右 金剛力士阿形像

弘法寺の建物その他

境内参道から御神木と仁王門

弘法寺の仏像

☆濃縁観世音菩薩☆

良縁の御利益あり

弘法寺の建物その他

☆鐘楼堂☆

近くに行きたかったけど、羽虫がすごい飛んでて近づけませんでしたぁ💦

弘法寺の建物その他

句碑

まさをなる 空よりしだれざくらかな (富安 風生)

弘法寺の建物その他

☆御本殿•客殿☆

弘法寺の本殿

☆御本殿(御本堂)☆

奈良時代 天平九年(737年)行基菩薩がこの地にお立ち寄りになられた折、里の娘「手児奈」の哀話をお聞きになり、 いたくその心情を哀れに思われ、一宇を建てて「求法寺(ぐほうじ)」と名づけ、手厚くその霊を弔われた。 それからおよそ百年ほど経た平安時代、弘仁十三年(822年)に弘法大師(空海)が教えを弘められるためにおいでになられた時、 求法寺を七堂伽藍に再建され、寺運を一新して、「求法寺」を「弘法寺」と改称された。
 その後、鎌倉時代に入り、建治元年(1275年)に、時の住持•了性法印尊信(りょうしょうほういんそんしん)と、 中山法華経寺•富木常忍公(ときじょうにんこう)との間に問答があり、日蓮聖人は六老僧の伊予房日頂上人(いよぼうにっちょうしょうにん)を対決させられた。 その結果、日頂上人が法論に勝たれたため、爾来、弘法寺は法華経の道場となり、日頂上人をしてご開山とすることとなった。
 当山は、元亨三年(1323年)に千葉胤貞公より寺領の寄進を受け、天正十九年(1591年)に徳川家康公より御朱印状を賜り、元禄八年(1695年)には水戸黄門公が来詣された折、茶室を賞でて「遍覧亭(へんらんてい)」と称された。 明治二十一年(1888年)火災のため、全山、悉く灰燼(かいじん)に帰し、現在の諸堂は明治二十三年(1890年)に再建されたものである。

弘法寺(千葉県)

屋根瓦(行基葺き)

弘法寺の仏像

宗祖日蓮大聖人が「真間釈迦仏御供養逐状」(まましゃかぶつごくようおいじょう) で示された檀越(だんのつ)の富木常忍公が発願(ほつがん)し、日頂聖人が開眼(かいげん)したと伝わる 日蓮宗最古の木像をお祀りしています。

弘法寺の建物その他

龍🐉が絡みついてる燈籠。
こちらも阿吽になってるのかと思ったらなってませんでした😄

弘法寺の建物その他

☆客殿☆

こちらで御首題と御朱印、授与品などをいだけます😊
入った瞬間「ここは結婚式場?」と思うくらいの造り。素敵な絵も飾ってありました。

弘法寺(千葉県)

左上 手児奈霊神•真間釈迦佛•太刀大黒天
右下 手児奈霊神•太刀大黒天

弘法寺の手水

☆手水舎☆

弘法寺の建物その他

☆新祖師堂☆

宗祖日蓮大聖人。開基伊豫阿闍梨日頂聖人。第二祖富木日常聖人(常忍公)をお祀りしています。

平成22年に、宗祖日蓮大聖人御報恩・開祖日頂聖人第700遠忌記念事業として 多くの檀信徒からの浄財を頂き、建設されました。

総檜によるもので、前部は方形造り•後部は入母屋造りであり、堂内は約80坪(正面5間•側面9面)の広さです。特に屋根瓦は、行基菩薩が考案したとされる「行基葺き」を取り入れ、素朴にして重厚な荘厳となっています。

弘法寺の仏像
弘法寺の庭園

☆伏姫桜🌸☆

樹齢400年以上

弘法寺の庭園

☆月見桜🌸☆

弘法寺の庭園
弘法寺の建物その他

☆國府台砲兵之碑☆

弘法寺の建物その他

☆里見龍神堂☆

平成30年に、「里見龍神様」の御神体を安置してお堂の改修を終えた里見龍神堂です。

弘法寺の建物その他
弘法寺の歴史
弘法寺の建物その他

☆太刀大黒尊天堂☆

日蓮大聖人が比叡山にて修行の折に、その御姿を感受され彫刻なされたと伝わる、太刀を持った大黒天像をお祀りしています。

弘法寺の建物その他

日蓮大聖人は、御年55歳まで片時も離さず大切にされておりましたが、真間山が法華経の道場となった建治2年(1276年)に御弟子の日頂聖人に授与なされました。
 以来、真間山鎮守の神様として、毎月1日参り•甲子の日にご祈願を行っています。
 お正月には、太刀を持っていることから、厄除け祈願に霊験ありとして多くの人々から参詣を頂いており、大いなる功徳を施して下さいます。

弘法寺の建物その他

☆赤門☆

明治21年(1888年)大火災のために、全山悉く灰燼(かいじん)に帰してしまいましたが、 ゆいつこの赤門だけが、消失を免れたと伝えられています。

弘法寺の建物その他

☆真間道場☆

弘法寺(千葉県)

リーフレット

弘法寺の授与品その他
弘法寺の食事

おまけその1

大門通りにある『大門岡埜』さんで季節の和菓子を買いました😊
餡の甘味が強くなくさっぱりした感じです。

弘法寺の周辺

おまけその2

市川市のマンホール

もっと読む
みう
みう
2021年09月27日(月)
845投稿

真間山弘法寺(ままさんぐぼうじ)
日蓮宗

奈良時代、天平9年行基菩薩がこの地にお立ち寄りになられた折り
里の娘、手児奈の哀話をお聞きなりいたくその心情を哀れに
思い一宇を建てて求法寺(ぐぼうじ)と名付け手厚くその霊を
忌われた

お彼岸もあり参拝客で賑わっていました

弘法寺の山門

山門(仁王門)

弘法寺の山門
弘法寺の建物その他
弘法寺の手水

手水舎

弘法寺の本殿

本堂

弘法寺の本殿

本堂

弘法寺の建物その他

寺務所

弘法寺のお守り

寺務所の中
東国花の寺を見つけました。東国花の寺巡りをしているので
頂きましたが花の寺の本を見てもネット見ても追加にもなって
ないんですよね
なんだろう。。。、

弘法寺の建物その他

寺務所の中

弘法寺の御朱印
もっと読む
投稿をもっと見る(35件)

弘法寺の基本情報

住所千葉県市川市真間4-9-1
行き方

【電車】
JR総武線 『市川駅』から徒歩15分
京成電鉄線 『市川真間駅』『国府台駅』から徒歩10分

【バス】
JR総武線「市川駅」北口から松戸駅行『真間山下』下車、徒歩5分
JR線「松戸駅」北口から市川駅行『真間山下』下車、徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称弘法寺
読み方ぐほうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号047-371-2242
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://mamasan.or.jp/
お守りあり

詳細情報

宗旨・宗派日蓮宗
体験御朱印お守り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ