御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
手児奈霊神堂ではいただけません
広告

てこなれいじんどう

手児奈霊神堂
千葉県 国府台駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

malice
2023年03月30日(木)
390投稿

久しぶりに職場の方とお参りに行きました😊
弘法寺様へ行く途中にあるので先にお参りしました。

手児奈霊神堂様は弘法寺様の飛び地境内社になります

手児奈霊神堂様と同じ境内(地続き)に真間稲荷神社様もあります

【手児奈霊神堂の由来】
真間の手児奈伝説◇美しい里娘「手児奈」

むかしむかし、「手児奈」という美しい娘がいました。上品で満月のように輝いた顔は、都のどんなに着飾った姫よりも美しくみえました。その手児奈の噂は次々と伝えられて、ゆくゆくは国の役所にも広まっていったのです。そして、里の若者だけではなく、国の役人や都からの旅人までやってきて結婚を迫りました。そのために手児奈のことを思って病気をする者や、手児奈を取り合って醜い喧嘩まで起こすものもおりました。

それを見た手児奈は「私の心はいくらでも分けることができます。でも、私の体は一つしかありません。もし、私が誰かのお嫁さんになれば他の人達を不幸にしてしまうでしょう。」といいながらどうすればいいのか悩んでいました。悩みながら真間の入り江まで来たときに、ちょうど真っ赤な夕日が海に落ちようとしていました。

それを見て手児奈は「どうせ長くもない一生です。私さえいなければ喧嘩も無くなるでしょう。あの夕日のように、私も海に入ってしまいましょう。」とそのまま海へ入ってしまったのです。

おいかけてきた男たちは「私達が手児奈を苦しめてしまった。もっと手児奈の気持ちを考えてあげればよかった。」と落胆しましたがもうどうしようもありません。

翌日、浜に打ち上げられた手児奈の亡骸をかわいそうに思った里の者たちが手厚く葬りました。

手児奈霊神堂の庭園

同じ境内(地続き)で手児奈霊神堂様と真間稲荷神社様があります。

手児奈霊神堂の本殿

☆参道と御本堂☆

手児奈霊神堂の仏像

☆浄行菩薩☆

ここにお祀りされております石のお像は浄行菩薩と申され、水の徳を司どる菩薩さまです。
お題目を唱えながら浄行さまのお身体を洗い磨く事で、心身ともに清まると信仰されております。合掌。
南妙法蓮華経
真間山手児奈霊神堂

手児奈霊神堂の手水

☆手水舎☆

手児奈霊神堂の本殿

☆御本堂☆

行基菩薩「手児奈」を供養する

時代はさかのぼり、奈良時代の天平9年(737年)行基菩薩(ぎょうきぼさつ)がこの地にお立ち寄りになられた時、手児奈の悲話をお聞きになり、いたくその心情を哀れに思い、「求法寺」を建立され、手厚く弔われました。

その後、平安時代の弘仁13年(822年)に弘法大師空海が教えを弘められるために求法寺へおいでになられ、境内を整備し、「求法寺」を「弘法寺」と改称されました。

さらに時代は進み、鎌倉時代の建治元年(1275年)の時、住職である了性法印尊信と地元の有力者富木常忍との間に問答が起こりました。富木常忍より連絡を受けた日蓮聖人は、伊予阿闍梨日頂聖人を遣わして法論をさせました。その結果、日頂聖人が勝たれ、以来弘法寺は真間の道場となりました。

手児奈霊神堂の本殿

地元の女神となる手児奈

また時代はさかのぼり、文亀元年(1501年)9月9日、当山第7世日与聖人の夢枕に「手児奈」が現れて「私は多くに人に供養していただきました。その御礼として今度は私が皆さんをご守護いたします。」といわれ、
「無事安産」・・・元気な赤ちゃんが安産で無事に生まれてきますように
「孝子受胎」・・・赤ちゃんがお腹に宿りますように
「健児育成」・・・生まれてきた子供が健やかに成長しますように
「良縁成就」・・・良いご縁がありますように
の4つの守護の誓いをたてられました。

それ以来、現在に至るまで真間の地を守護する神様として、多くの信仰を集めています。

歌川広重(名所江戸百景)の版画
「真間の紅葉 手古那の社 継はし」でも題材になっています。

手児奈霊神堂の建物その他
手児奈霊神堂の建物その他

句碑

ふるさとの 山静かなる 師走かな (吉田 冬葉)

手児奈霊神堂の建物その他

万葉集

勝鹿の真間の井を見れば立つ平し水汲ましけむ 手児奈し思ほゆ

手児奈霊神堂の建物その他
手児奈霊神堂の建物その他
手児奈霊神堂の建物その他

☆真間万葉顕彰碑(市指定重要有形文化財)☆

もっと読む
投稿をもっと見る(19件)

手児奈霊神堂の基本情報

住所千葉県市川市真間4丁目5−21
行き方

JR総武線 『市川駅』から徒歩15分
京成電鉄線 『市川真間駅』から徒歩11分
   『国府台駅』から徒歩9分

アクセスを詳しく見る
名称手児奈霊神堂
読み方てこなれいじんどう
参拝にかかる時間

1分

参拝料

なし

トイレ境内にあり
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号047-371-2953
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
絵馬あり

詳細情報

ご祭神手児奈

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ