まえばらみたけじんじゃ
前原御嶽神社のお参りの記録一覧
櫻木神社様からギリギリ間に合う時間だったので前原御嶽神社様へ1週間ぶりのお参りです😅
先週、見開きの書置きで拝受した御朱印が私が使用してる御朱印帳より大きくて入らない💦
他の神社様でカットしても大丈夫ですよと仰ってたのですが、入るまでカットすると絵や文字までカットされてしまうのでクリアファイルに入れて保存。
今回は片面のを直書きして頂きました😄
この日は、例祭日だったようで屋台が出ていました😆
参拝者の方、地域の方などで境内も賑やかでした
☆鳥居⛩️☆
長〜い参道の両脇に沢山の提灯が飾ってありました。
すでに灯りがはいっていました。日が暮れるのが早くなったので帰りはもっと綺麗かな〜😊
屋台が出ていましたぁ😆
☆水神宮☆
☆水神宮の手水舎☆
夕方でも気温が高かったので冷たいお水が気持ち良かった〜😊
神主様いらっしゃいました
☆狛犬様☆
☆御社殿☆
秋明菊?違ったらゴメンナサイ💦
帰りの参道。少し画像暗くしてあります。
新京成•寺社巡りスタンプラリー 10月(片面)
リーフレット
菊田神社様から2社目は、前原御嶽神社様へ😊
こちらの神社様も新京成•寺社巡りスタンプラリーの参加神社様で先月と違う御朱印になっていたのでお参りに行きました😆
東武アーバンパークラインの御朱印巡りにも参加されていて、こちらの御朱印も素敵ですよ〜
新京成•寺社巡りスタンプラリー 10月
今回は見開きの御朱印で拝受しました😊
☆参道☆
☆狛犬様☆
☆御社殿☆
☆社務所と神楽殿☆
☆水神宮☆
☆鳥居⛩️☆
先月に新京成寺社巡りでお邪魔しましたが、愛犬も一緒でしたので、ゆっくりお参りする事ができませんでしたので、再度お参りです
これまた綺麗😍な御朱印じゃありませんか
10月の月替り御朱印『錦秋』だそうです
色鮮やかで気分も晴れ晴れしますね
御朱印帳を少し大きめのものに変えましたので、迫力があります
そして綺麗さがゴージャスです
車で入るの、わからないと結構勇気がいるんですよね
迫力があります
こちらも、
あれ?
下にちっちゃいのがいますね
水神宮だそうです
その名の通り、止めどもなく水が💦
新京成•寺社巡りスタンプラリー2社目は、4月にホトカミのオフ会があった前原御嶽神社様へ行って来ました😊
【前原御嶽神社】
御嶽神社の御祭神は素戔鳴尊です。
この地、前原は成田街道沿いに成立した近世の村落です。その成立は、摂津国(兵庫県)出身の天野四郎兵衛氏が開墾請負人となり、上東野新助氏らによって幕府に開墾許可申請が出され、1673年(延宝元年)に、代官伊奈忠常の検分を受け開村しました。 この神社の起源は、もと大和の国(奈良県)の芳野(吉野)の里に祭られていた蔵王権現です。
当時の開拓民の生活は非常に苦しいものでした。そこで上東野新助は江戸鍛冶橋の行者釈仙竜師を伴い、蔵王権現を大和の大峰山から奉遷し、前原開拓地3ヶ村 の守護神としてこの地に鎮座し、開拓地の精神的シンボルとし村づくりを行いました。爾来蔵王権現は現在も朝野の崇敬をあつめ前原の地に根付いています。
明治維新の際に蔵王権現の名称を御嶽神社に改めました。蔵王権現三尊立像は1958年(昭和33年)に、県有形文化財に指定されました。社殿は火災と再建を経て現在に至っております。
元旦祭•節分祭•例祭•七五三•日常の祈祷などを通じて、霊験あらたかな御嶽神社は前原地区の氏神様として住民に崇拝され、その神域は、緑濃い森に囲まれた境内が参拝者や地域住民の散歩道となり、憩いの場ともなって親しまれています😊
ー前原御嶽神社HPよりー
新京成•寺社巡りスタンプラリー御朱印
☆参道入口☆
国道296号線沿いにある入口
長〜い参道と車道
☆鳥居⛩️☆
☆狛犬様☆
参道の横には石碑が続いています
☆鳥居⛩️☆
☆水神宮☆
参道の途中にあります
☆水神宮の手水舎☆
☆狛犬様☆
長い参道を歩いて行くと正面に御拝殿が見えてきます😊
☆手水舎☆
☆御嶽神社再建記念碑☆
☆御拝殿☆
【御祭神】
素戔鳴尊
☆三葉松☆
☆神楽殿☆
舞台に椅子が置いてあり休憩出来るようになっていました😊
☆社務所☆
前原御嶽神社様では2つの鉄道イベントをやっていて1つは新京成。もう1つは東武アーバンパークライン………
東武アーバンパークラインは船橋駅〜大宮駅の路線で前原御嶽神社様は沿線ではないのですが所在地が船橋市とゆうことで参加されているのでしょうか?
4回目のお参りで、毎回猫に出会えるので楽しみです。御朱印はあじさいの絵が素敵で、今回は見開き御朱印帳に直書きしていただきました。
水神宮の水脈と鎮守の森のW効果なのか、境内に一歩進むと駅から成田街道を歩いてきた際の暑さを忘れられるくらい体感温度が下がります。
三葉松を仰ぎ見ると大きな松ぼっくりが頂点に成っているのが見えました。松ぼっくりはソフトボールより大きいので、笠が開いて落ちてくる前は瑞々しくて重いんだろうなと想像。三葉松は高木なのでスマホカメラではうまく撮影できませんでしたが観察してみたいなと思いました。
拝殿の朱塗り扉、小学校の黄色い耐震筋交、木々の緑の色合いが楽しいです
拝殿。
御朱印、ホトカミサポーター特典の御神饌金平糖あられ、ホトカミちゃんはんこ入り挟み紙
本殿
道祖神に素敵な石がお供えされていました
ハナカタバミの花
水神宮
水神宮手水舎の屋根の上に猫が寝ていました
猫は人馴れしていて、人の気配で寝るのをやめ、おやつ期待モード
獅子山
獅子山
一の鳥居。成田街道から一歩入ると参道は木陰で気温が下がります
御神燈の水龍彫刻
先月のホトカミご祈祷オフ会に続いて5月の参拝。平日なのでゆっくりお参りできました。
鎮守の森の新緑が日陰をつくり、森林浴と言えるほどの翠の薫りを堪能できました。草餅に包まれたあんこの気分。
蔵王大権現さまの切絵御朱印はなく、書き置き御朱印として金色と黒の紙の月替り御朱印がありました。お書き入れも金色や黒色の紙の御朱印帳に対応しているということです。金色の紙は墨が乗りにくい紙なので濃度のある黒い絵の具?インク?で浄書されていました。黒色の紙は通常の絵の具は発色しないので、黒いTシャツプリントやクリアファイル印刷と同様、まず白い不透明絵の具で絵の形に色付けして、その上に緑や青の絵の具で絵を書いていました。
御朱印お書き入れの台に準備されたエアブラシの絵の具入りノズルも、通常の白い紙と黒や金の御朱印帳書き入れ用に6本ほどあるようです。とても手間がかかっていてすごいなと思いました。
今回は御神木三葉松の葉が入ったレース生地のお守りを拝受しました。レースは桜の花モチーフで瀟洒で軽く、化粧ポーチに付けたいと思います。
新緑の薫りが強くて山の中にいるようでした
写真家タカツカさんの真似をして日の丸国旗を撮影。風のある日でも綺麗にはためくのを待ちました
末社祠の稲荷神社前には可愛い狛猫
水神宮
水神宮前の擁壁下部が濡れ水源があるのがわかります
参道沿いの出羽三山信仰の石碑は11基。
青もみじの実
参道の道祖神
パトロールする猫ちゃんたち
パトロール終了して、ごろにゃんする猫
御神木三葉松の入った御守りを拝受しました
三葉松とお守り
成田街道(バス通り)から入れる参道の車道は途中で車がすれ違えるようになっています
青葉が眩しい桜並木。所々にさくらんぼが落ちています。
水神宮の先に杉林もあります。水神宮前の私道は階段があり、その先はマンション私道でした。
【第10回ホトカミ7周年オフ会&ご祈願】
桜満開な明るい未来へ@前原御嶽神社(千葉県)
2024年4月7日は、千葉県船橋市にある前原御嶽神社さんにて、ホトカミ7周年のオフ会&ご祈祷を開催しました。
ホトカミ投稿数ナンバーワンのキャプテン村社さんや、ホトカミ公式カメラマンのタカツカさんはじめ、ご参加下さった皆さん、本当にありがとうございました。
なによりも、想いの込められた素晴らしいご祈祷や場所を提供して下さった鳥居南宮司さまをはじめとする、前原御嶽神社の皆様、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━
お気持ちで特典のご協力スタート
━━━━━━━━━━━━━━━
本日から、お気持ちで特典にも協力開始して下さいました。
早速、ポスターも貼って下さり、既に特典を受けた方もいらっしゃいます。
━━━━━━━━━━━━━━━
感動の祈祷・宮司さんのお話
━━━━━━━━━━━━━━━
ご祈祷の際、祝詞を奏上される前に、大祓詞をとなえられます。
なんと!宮司さんご自身で太鼓を叩きながら大祓詞を唱えてくださいました。太鼓は初めてです。
私含めて、定期的に神社でご祈祷を受けられている方は、みんな驚いていました。
そして、宮司さんの気迫、想い、念、いろんなものが込められたご祈祷に感動しました。
拝殿にて記念撮影の後、昨年の夏頃、就任された宮司さまに、
前原御嶽神社さんの歴史や、宮司さんに就任された背景なども伺いました。
お参りの方とは、御朱印を書きながらお話しされているそうです。
話しながらだと、「印鑑を逆向きに押してしまったりしませんか?」と質問したところ、「ここにはこの印鑑を押して」っと、ひとつひとつの印鑑に想いを込めながら、お話ししているので間違えません、と仰っていました。
さらに、ホトカミはいつから知って下さっていたのですか?と質問したところ、初期から素晴らしいなと見ていました。と教えて下さいました。嬉しかったです。
また、インスタやホトカミなど、いろんなSNSがありますが、SNSによって、お参りされる方のイメージが異なるそうです。
ホトカミのユーザーさんは、マナーもよく、しっかりお参りされています!と仰っていました。ユーザーの皆さん、ありがとうございます!
お参りの皆さんとお話されている鳥居南宮司だからこその発見だと、勉強にもなりました。
今回は特別に、ご祈祷とその後の宮司さんのお話をインスタライブで配信させていただきましたので、ご覧ください。
https://www.instagram.com/reel/C5crOYMPgWW/?igsh=MXZjbm0wYmI1enAzYg==
━━━━━━━━━━━━━━━
ホトカミを始めたきっかけを語り合う
━━━━━━━━━━━━━━━
後半では、私含めて、ホトカミを始めたきっかけなどを話しながら、自己紹介をしました。
きっかけは、やはりGoogle検索などでホトカミを見つけた方が多いです。
・昨年末からホトカミ始めて、毎日のように見てます!
・最近では、神社史の古本を購入して、ホトカミに歴史をアップしています!
・病気平癒を願ってお参りしたのがきっかけでお礼参りをしています
・コロナをきっかけに、寺社の写真を取るようになりました
・⚪︎⚪︎神社の宮司さんの紹介で結婚しました
・ロードバイクや歩くなかで、寺社も巡るようになりました
など、みなさんが楽しそうに話して下さって、とても嬉しかったです。
御祭神を検索できる機能はやはり復活させたいな、など今後の開発のヒントもたくさんいただきました。
━━━━━━━━━━━━━━━
ホトカミお参りグッズ販売
━━━━━━━━━━━━━━━
毎回、みなさんいろんなアイデアを下さいます。
今回は、【ホトカミお参りグッズ】を販売したら、もっと収益上がるのではないか、と皆さんがアイデアを出して下さいました。
■御朱印帳関連
・見開き
・写真アルバムのように貼れる
・ページの少ない御朱印帳
・七福神用の御朱印帳
・御朱印帳の袋
・しおり
■お参りグッズ
・小銭入れ
・モバイルバッテリー
・ハンカチ
・御朱印サイズのクリアファイル
・ユーザーさんの写真を使ったカレンダー(一粒万倍日なども載っている)
以前からもお参りグッズの話はあったのですが、
デザインに迷って、なかなか実現できていませんでした。
また、アンケートなどで皆さんのご意見聞かせてください。
最後に恒例の御朱印帳を見せ合って、
3時間はあっという間に終了しました!
7年前を振り返ると、本当にこれでやっていけるのだろうか?と不安のなか、ホトカミを始めました。
ちゃんと続けながら、さらに未来に向けて発展させていけるようにと取り組めていて、本当に皆さんに感謝しています。
ホトカミユーザーの皆さん本当に良い人たちばかりです!
いろんなことに気を利かせて下さいますし、でも、オタクな熱い感じも好きです。
いつも、皆さんありがとうございます!
これからも、よろしくお願い致します。
鳥居南宮司をはじめとする、前原御嶽神社の皆さんも、ありがとうございました!
真魚さん、途切れてしまってすいません🙇
他の写真は入ってるはず!
桜が満開でした🌸
満開な桜🌸
本日から、お気持ちで特典も開始してくださいました。
貼っていただき、
ありがとうございます!
毎回恒例のその場で投稿してスマホを写真におさめました
とっても立派なお札をいただきました。
ありがとうございます!
最後に宮司さんとツーショット⛩️
本当に、お世話になりました。
ありがとうございます!
4月限定の御朱印、直書きです🖌️
びっくりしました。
ホトカミオフ会に参加させて頂きました。
みなさまと御朱印のお話出来て楽しかったです♪
1番初心者🔰ですがみなさま優しく接して頂きましてありがとうございました😊
御祈祷もみなさまと受けて参りました。
鳥居と桜🌸
由緒。
狛犬さん。
狛犬さん。
狛犬さん。
狛犬さん。
手水舎。
拝殿と桜🌸。
ホトカミオフ会で参拝しました。憧れのホトカミユーザーさんなどに会え濃いお話を聞けました。
ご祈祷では声と太鼓の音が素晴らしく体の中に風が通る感じがしました。
一昨日は準備中で、本日からホトカミサポーターお気持ち特典が始まったとのことで早速いただきました。ありがとうございました。
ご祈祷後に境内併設フォトスタジオも皆で見学。着付け、メイク、撮影、ご祈祷までワンストップでできるので着物のしわや着崩れを気にしなくて良くてとても素敵。
総代さんがモデルをつとめたパネル写真を拝見し、ダンディなシルバーモデルぶりが映画俳優のようでした。石原裕次郎やジェームス・ディーンに感化された世代と思うのですが自前の帽子やネクタイがセンス抜群でした。
さくら草展準備中で、宮司さん就任前から地域の拠点として活発に護持運営がされていたのだなと思います。
今年から地域交流コミュニティカフェ開催が始まりポスターが貼られていました。
駅前にカフェがなく皆津田沼へ行ってしまいそうなので、地元でカフェがあると楽しいですね。
拝殿と葉が出始めた満開の桜
バス停と参道入口
さくら草展示場
さくら草搬入はまだ少し
船橋さくら草展のポスター
参道
狛犬
狛犬
ホトカミサポーターお気持ち特典、金平糖あられ。食べたことがないので楽しみです。
フォトスタジオの一角。壁面により様々なタイプの写真が撮影でき、集合写真用ひな壇や和装用畳コーナーもあります。
フォトスタジオ小物。巨大まつぼっくりは境内三葉松のもの。落ちて屋根に当たったら凄い音がしそう。
授与品のお守り
曜日によりカフェも開催
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0