たかべじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高家神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月30日(土)
参拝:2021年1月吉日
料理の神様にお目にかかりたく、思い立ってお詣りに行きました。
自粛期間中ですので、愛車に乗り、何処にも寄り道せず走ること4時間。
あいにくの雨でしたが、身も心も洗われる気分が味わえたお詣りでした。
自粛期間中ですので、愛車に乗り、何処にも寄り道せず走ること4時間。
あいにくの雨でしたが、身も心も洗われる気分が味わえたお詣りでした。
長い参道を進みます。
植込みも整えられ、塵ひとつない。
植込みも整えられ、塵ひとつない。
組まれた竹垣は、夜はライトアップされるようです。
美しいだろうなァ✨
美しいだろうなァ✨
時期が時期だけに誰もいません。
雨の音だけが聴こえます。
雨のお詣りの良さを味わえました。
雨の音だけが聴こえます。
雨のお詣りの良さを味わえました。
手水舎。
まさに心洗れる聖水です。
御新水。
水道の蛇口から出ずる御水はめずらしい😅
水道の蛇口から出ずる御水はめずらしい😅
御本殿。
風格あるお社です。
素晴らしい!
風格あるお社です。
素晴らしい!
もう一枚、失礼します📷
高家(たかべ)神社さんとお読みします。
包丁の奉納殿。
後ろは森です。
雨と緑の香りがしました。
後ろは森です。
雨と緑の香りがしました。
有名な包丁式のお写真が飾ってありました。
境内にはもう梅がこんなに!
南房総はあたたかいんですねぇ。
社務所です。
とても品のいい素敵な神職様でした。
とても品のいい素敵な神職様でした。
丑さんがハッケヨイ!
料理の神様の御守りをいただいてきました。
どことなく、ワタクシに似てるじゃないのw
どことなく、ワタクシに似てるじゃないのw
御朱印です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。