御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あまつしんめいぐう

天津神明宮の御由緒・歴史
千葉県 安房天津駅

ご祭神天照皇大神,豊受大神,八重事代主神(えびす様),大山祇大神,ほか七柱の神を合祀
創建時代1184年(寿永3年)
創始者源頼朝
ご由緒

神代のむかし、事代主神(ことしろぬしのかみ)が海路はるばる当地においでになり
東方鎮護の神として鎮座したため、もうけ明神(えびす様)と尊称したと伝えられている。
その後、平家との戦いに敗れ安房の国へと逃げ延びた源頼朝が
再起後の1184年(寿永3年)に伊勢神宮より御神霊を勧請。
もうけ明神とともにお祀りされたのが「房州伊勢の宮」と仰がれる「天津神明宮」である。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ