千葉県 国吉駅
向かいの柿の木畑は国府城跡だそうです。
側に大きめの川が流れており、せせらぎが心地よいです。
国造の子孫だから国府、というとこらしいです。 上総の国府は現市原市ですが、国府じゃない国府は各地にあるみたいです。
鳥居の向こうの木が生えた平地が城跡です。
句碑。達筆で読めないです。
9
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
9
0