いわふねじぞうそん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
岩船地蔵尊のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年01月13日(日)
参拝:2018年11月吉日
「日本三地蔵尊」のひとつです。
県内有数の絶景を見ることができます。
県内有数の絶景を見ることができます。
砂岩の石仏が風化して悲しい姿に。
綺麗に維持された建物。
由緒。教育委員会が建てたような案内板は風化している物が多いですが、ここは本当によく整備されています。
建物左脇。不自然に残る小さな島にも物語があるのでしょうか。
建物右脇。
小さな湾。こういう風景が好きです。
そして正面。一面の海。東を向いているので日の出を拝むにも向いていそうです。
ただ、冬なので風が吹き付けていてめちゃくちゃ寒かったです。
ただ、冬なので風が吹き付けていてめちゃくちゃ寒かったです。
境内に立つお地蔵さん。
と墓地。
海に生き海に死んだ人たちを弔っているのでしょうか。
施設の一部のように墓石が映えている風景はちょっと不思議でした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。